カルチャー アート

ミニ企画展「沖縄戦と県鉄道」開催のお知らせ

2025(令和7)年は戦後80年の節目の年となります。そしてそれは当館がテーマとする沖縄県鉄道が沖縄戦で破壊され、運行が停止してから80年が経過したことになります。

沖縄県鉄道は年間328万人の乗降客数を記録し、また製糖産業を中心とした貨物輸送も担い、「県営」の鉄道として沖縄島中南部の人流・物流を支えていました。その鉄道が、どのように戦時体制下に組み込まれ、そして破壊されることになったのでしょうか。また、なぜ戦後に復興できなかったのか、そしてその一方で、どうして現在でも鉄軌道敷設の議論がされているのでしょうか。

ミニ企画展では、戦争体験の証言記録や米軍撮影の写真などを展示しています。ささやかな展示量(展示ケース2台分)ではありますが、上記のような素朴な疑問を大切にしながら、展示を通して戦中・戦後の歴史、そして現在の沖縄がかかえる社会問題について考えるきっかけとしていただければ幸いです。

for PARTNER

沖縄ナビ®は沖縄県民のための
沖縄総合スーパーアプリです。
うちな~んちゅの輪を通じて生まれた
沖縄のリアルな“今”の情報をあなたに届けします!
沖縄ナビ®は、沖縄県内で事業を推進する
皆様と協力し、ユーザーに鮮度の高い情報を
お届けしています。
掲載希望、サービスの連携等、ご相談はお気軽に!
沖縄県にお住まいの皆様に地域の最新情報、
みんなに届けたい告知、
イベント情報、地域の
皆様に向けた様々なコンテンツを発信しています。

アプリ画面イメージ

今すぐダウンロード!