2025.7.30

【ジャングリア沖縄】初日スナップ50連発で魅力を徹底解剖!

【ジャングリア沖縄】初日スナップ50連発で魅力を徹底解剖!

ついにこの日が来た!
沖縄北部に誕生した、自然と冒険が融合した新テーマパーク「ジャングリア沖縄」が、2025年7月25日、ついにグランドオープンを迎えました!
沖縄ナビ編集部も、この歴史的瞬間に立ち会うべく、オープン初日にジャングリア沖縄へ潜入取材!
パーク全体を駆け巡り、その興奮と感動をカメラに収めてきました。
今回は、オープン初日のジャングリア沖縄の熱気を伝える、とっておきのスナップ写真50連発で、その魅力の全貌を余すことなくお届けします!
想像を超えるスケールと、沖縄ならではの自然が織りなす唯一無二の体験を、ぜひ写真で追体験してください!

エントランス&パーク全体

ゲートをくぐると、そこには想像を超えるジャングリアの世界が広がっていました!

オープン初日ということもあり、エントランスには多くの来場者が詰めかけ、期待と興奮に満ちた熱気が充満。広大な敷地に広がる緑豊かな景色と、これから始まる冒険への期待感が、一歩足を踏み入れた瞬間に押し寄せます。

ジャングリア沖縄エントランス
ジャングリア沖縄のチケット売り場
ジャングリア沖縄入口ツリー
ジャングリア沖縄の入口ツリーに隠されたハート
ジャングリア沖縄入口の写真スポット
ジャングリア沖縄内のサービスエリア
ジャングリア沖縄園内
ジャングリア沖縄入場ゲート
ジャングリア沖縄レストラン入口
ジャングリア沖縄インフィニティーツリー
ジャングリア沖縄のテラス席
夕焼けに写る恐竜

スリル満点!絶叫アトラクション

ジャングリア沖縄の目玉といえば、やはりスリル満点のアトラクションの数々!
沖縄の自然を活かしたダイナミックなコース設計は、まさに圧巻の一言。初日から多くのゲストが列を作り、絶叫と歓声がパーク中に響き渡っていました。

ホライゾンバルーン
タムタムトラム
ファインディングダイナソーの草食恐竜
ファインディングダイナソーの肉食恐竜
ファインディングダイナソーの親恐竜
T-REX捕食
トリケラトプスの縄張り橋
T-REX捕獲
タイタンズウィング
やんばるフレンズ
バギーボルテージ

沖縄ならではの景観美

冒険に疲れたら、沖縄の豊かな自然と一体になれる癒しの空間へ。ジャングリア沖縄は、単なるテーマパークではなく、亜熱帯の森や美しい水辺をそのまま活かした、壮大な自然公園のようでもあります。ここでは、心ゆくまでリラックスし、沖縄ならではの景観美を堪能できます。

朝方に動く恐竜
テラスから見えるホライゾンバルーン
夕方の正門
インフィニティタワーから見える夕日

ジャングリアグルメを堪能!絶品フード&ドリンク!

冒険の合間には、ジャングリア沖縄でしか味わえない、とっておきのグルメを堪能!
沖縄の食材をふんだんに使ったメニューから、フォトジェニックなスイーツ、パーク限定のドリンクまで、味も見た目も大満足のラインナップが揃っていました!

ランチメニュー1
ランチメニュー2
ランチメニュー3
ランチメニュー4
トロピカルジュース
フードカーの骨揚げ
フードカーの肉まんサイダー
丸焼きチキン

思わず欲しくなる!限定グッズ&お土産!

ジャングリア沖縄での思い出を形に残すなら、パーク限定のオリジナルグッズやお土産は外せません!キャラクターグッズから、沖縄らしさが光るアイテム、実用的なものまで、思わず衝動買いしてしまいそうな魅力的な商品がずらり。
オープン初日から、お土産ショップは大賑わいでした!

お土産屋さん
カチューシャグッズ
お菓子お土産
帽子お土産
コップのお土産
ご飯のお土産
クッキーお土産

パークを彩るエンターテイメント

ジャングリア沖縄では、昼夜を問わず、パークを彩る様々なエンターテイメントが開催。キャラクターたちが登場するグリーティングや、迫力満点のショー、そして華やかなパレードは、ゲストを非日常の世界へと誘います!

オープン前セレモニー
パレード開始
熱いパレード
花火
打ち上げ花火
豪華な花火
最大級の花火
ウォーターフェス

まとめ

ジャングリア沖縄のオープン初日の熱気と、その魅力の片鱗が少しでも伝わったでしょうか?
写真だけでは伝えきれない、五感で感じる興奮と感動が、このパークには満ち溢れていました!
アトラクションの疾走感、沖縄の自然の美しさ、そして美味しいグルメの数々…
実際に足を運んで、この感動をぜひあなた自身の目で体験してみてください!
沖縄ナビでは、これからもジャングリア沖縄の最新情報や沖縄の観光情報を随時お届けしていきます!
ジャングリア沖縄へのアクセス方法やチケット情報など、さらに詳しい情報は、以下の記事もご覧ください!

関連記事
那覇空港から90分!地元民が教えるジャングリア沖縄へのアクセス&駐車場ガイド
「ジャングリア沖縄まで、どう行くのが一番スムーズ?」そんな疑問を持つ旅行者のために、那覇空港からのアクセス方法を地元ライターが徹底ガイド! レンタカー・高速バス・タクシーの所要時間や料金を比較しつつ、渋滞しやすい時間帯や…
関連記事
ジャングリア沖縄の営業時間・ショータイム・悪天候時の対応まで徹底ガイド
「あと1つだけ乗りたかったのに、もう閉園…!」そんな後悔をしないために——ジャングリア沖縄を1日しっかり楽しむには、事前のスケジュール確認がカギです。 本記事では、2025年の最新営業時間をはじめ、季節ごとの営業スケジュ…
関連記事
ジャングリア沖縄から行ける!北部ドライブおすすめ周辺観光スポット15選
ジャングリア沖縄で遊んだあとは、沖縄北部ならではの自然や文化、グルメを楽しむドライブに出かけてみませんか? 本記事では、ジャングリア沖縄から車で30〜60分圏内のおすすめ観光スポットを15か所厳選。【絶景ビーチ】【世界遺…
関連記事
ジャングリア沖縄のチケット情報まとめ!種類や料金などを解説!
2025年7月25日に沖縄県で新オープンするテーマパーク「ジャングリア」は自然と冒険が融合し全国的に注目を集めているテーマパークです。そこでジャングリアに行こうと思っている方が気になるのはどの位のお金がかかるのか、ではな…
関連記事
ジャングリア沖縄の服装&持ち物ガイド|雨の日・暑さ対策もこれで完璧
ハイサイ!皆さん!ちゃーがんじゅうやいびーん?本日7月25日ついにジャングリア沖縄がオープンしました。実は、沖縄ナビ®はメディア取材でジャングリア沖縄に一足先に行ってきました! ジャングリア沖縄は羽地内海からの海風が心地…
関連記事
子連れでジャングリア沖縄を楽しむ!子供がいても楽しめるアトラクション7選
「ジャングリアではベビーカーを使える?」「小さな子供のためのスペースはある?」そんな悩みを解決するべく、子供とジャングリア沖縄を楽しむためのコツを分かりやすく紹介します。小さなお子さまと一緒に来場する方向けに準備されてい…

ジャングリア沖縄で最高の思い出を作りましょう!

この記事を書いた人

Nanase / 沖縄ナビ®編集部
Nanase / 沖縄ナビ®編集部
ふとしたきっかけから沖縄でゲームに没頭し、ポケモンカードの公式大会で2大会優勝。沖縄代表として全国大会に連続出場しています。
ゲーマーならではの視点で、沖縄に暮らす皆さんの日常がもっと楽しくなるような情報を発信していきます!

for PARTNER

沖縄ナビ®は沖縄県民のための
沖縄総合スーパーアプリです。
うちな~んちゅの輪を通じて生まれた
沖縄のリアルな“今”の情報をあなたに届けします!
沖縄ナビ®は、沖縄県内で事業を推進する
皆様と協力し、ユーザーに鮮度の高い情報を
お届けしています。
掲載希望、サービスの連携等、ご相談はお気軽に!
沖縄県にお住まいの皆様に地域の最新情報、
みんなに届けたい告知、
イベント情報、地域の
皆様に向けた様々なコンテンツを発信しています。

アプリ画面イメージ

今すぐダウンロード!