
ジャングリア沖縄から行ける!北部ドライブおすすめ周辺観光スポット15選

ジャングリア沖縄で遊んだあとは、沖縄北部ならではの自然や文化、グルメを楽しむドライブに出かけてみませんか?
本記事では、ジャングリア沖縄から車で30〜60分圏内のおすすめ観光スポットを15か所厳選。
【絶景ビーチ】【世界遺産】【ローカルカフェ】【子連れでも安心の体験型施設】など、ジャンル別に魅力を紹介します。
各スポットの距離・所要時間・駐車場の有無も一覧で整理。さらに【家族向け】【カップル向け】【雨の日対応】など、目的別に使えるモデルコースもご提案!
北部やんばるの魅力をまるごと味わえるドライブ旅、ぜひご参考ください。
【早見表】ジャングリア沖縄周辺のおすすめ観光スポット15選
No. | スポット | ジャンル | ジャングリアから | 所要時間 | 駐車場 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 沖縄美ら海水族館 | エンタメ | 20km / 30分 ▶ MAPはこちら | 2〜3時間 | 無料 |
2 | 古宇利大橋 & ティーヌ浜 | 絶景・海 | 古宇利大橋:10km / 15分 ▶ MAPはこちら ティーヌ浜:15Km / 22分 ▶ MAPはこちら | 1時間 | 古宇利大橋:無料 ティーヌ浜:あり(¥200〜¥500) |
3 | 今帰仁城跡(世界遺産) | 文化遺産 | 13km / 20分 ▶ MAPはこちら | 1時間 | 無料 |
4 | 備瀬フクギ並木 | 散策 | 17km / 30分 ▶ MAPはこちら | 45分 | 無料駐車場あり(台数少) 周辺に有料駐車場あり |
5 | OKINAWAフルーツらんど | 体験型パーク | 10km / 15分 ▶ MAPはこちら | 1.5時間 | 無料 |
6 | ワルミ大橋展望台 | フォトスポット | 7km / 10分 ▶ MAPはこちら | 20分 | 数台のみ(無料) |
7 | ナゴパイナップルパーク | グルメ・体験 | 8km / 15分 ▶ MAPはこちら | 1時間 | 無料 |
8 | ブセナ海中公園・海中展望塔 | 海中体験 | 22km / 32分 ▶ MAPはこちら | 1時間 | 無料 |
9 | カフェこくう | 絶景カフェ | 11km / 20分 ▶ MAPはこちら | 1.5時間 | 無料 |
10 | 瀬底ビーチ | 泳ぎ・シュノーケル | 17km / 30分 ▶ MAPはこちら | 2時間 | ¥1,000/日 |
11 | DINA恐竜PARKやんばる亜熱帯の森 | トレッキング | 6km / 10分 ▶ MAPはこちら | 2時間 | 無料 |
12 | 田空の駅 ハーソー公園 | 道の駅 | 18km / 30分 ▶ MAPはこちら | 30分 | 無料 |
13 | 名護ぜんざいの店「ひがし食堂」 | ローカルグルメ | 11km / 23分 ▶ MAPはこちら | 45分 | 数台のみ(無料) |
14 | ブルーシール 名護 | スイーツ | 13km / 20分 ▶ MAPはこちら | 30分 | 無料 |
15 | 森のガラス館 | 工芸・買い物 | 10km / 15分 ▶ MAPはこちら | 1時間 | 無料 |
絶対外せない!人気スポット詳細レビュー
1. 沖縄美ら海水族館

● 見どころ
ジンベエザメやマンタが泳ぐ巨大水槽「黒潮の海」をはじめ、沖縄の海をリアルに再現した展示が魅力。子どもから大人まで楽しめる人気スポット。
● おすすめポイント
美ら海レストランでの海を眺めながらのランチや、限定お土産が手に入るミュージアムショップも充実。
● 編集部Tips
混雑時はチケット購入や入場に時間がかかることも。事前予約や朝一番の訪問がおすすめ。
ジャングリア沖縄から20km / 30分
▶ MAPはこちら
2. 古宇利大橋 & ティーヌ浜

古宇利大橋
● 見どころ
全長約2kmの直線橋からは、エメラルドグリーンの海が一望でき、爽快なドライブが楽しめる。
● おすすめ
橋を渡った先の展望所や休憩スポットでの写真撮影が定番。
● 編集部Tips
橋の途中には駐車スペースがないため、渡りきった先での停車がおすすめ。
ジャングリアから10km / 15分
▶ MAPはこちら
ティーヌ浜
● 見どころ
ハート型の岩「ハートロック」で有名なビーチ。恋人たちの聖地として人気。
● おすすめ
干潮時は浜辺まで下りて間近でハートロックの撮影が可能。
● 編集部Tips
駐車場は有料(200円〜500円程度)で、ビーチまで少し歩くため歩きやすい靴がおすすめ。
ジャングリアから15km / 22分
▶ MAPはこちら
3. 今帰仁城跡(世界遺産)

● 見どころ
琉球王朝時代の山城跡。高台からの眺望や石垣が美しく、沖縄の歴史と自然を感じられる。
● おすすめ
桜の季節(1月下旬〜2月)はライトアップイベントも開催され、幻想的な景色が楽しめる。
● 編集部Tips
石畳や坂道が多いため、スニーカーなどの歩きやすい靴がおすすめ。
ジャングリアから13km / 20分
▶ MAPはこちら
4. 備瀬フクギ並木

● 見どころ
防風林として植えられたフクギの木々がつくるトンネルのような並木道。昔ながらの沖縄の風景が残る癒しのスポット。
● おすすめ
「チャハヤブラン」などのおしゃれなカフェで、地元食材のスイーツやドリンクを楽しめる。レンタサイクル(30分500円)も人気。
● 編集部Tips
無料駐車場は台数が限られているため、周辺の有料駐車場を利用するとスムーズ。
ジャングリアから17km / 30分
▶ MAPはこちら
5. OKINAWAフルーツらんど

● 見どころ
南国フルーツの世界を探検できる体験型テーマパーク。フルーツをテーマにした謎解きアドベンチャー「フルーツゾーン」や、インスタ映えするフォトスポットが満載。
● おすすめ
カフェではトロピカルスムージーが人気。ショップでは沖縄限定のフルーツジャムやスイーツも購入可能。
● 編集部Tips
天候によって一部屋外エリアは利用制限あり。
ジャングリアから10km / 15分
▶ MAPはこちら
6. ワルミ大橋展望台

● 見どころ
エメラルドブルーの海と美しい橋のアーチが一望できる絶景スポット。穴場の撮影ポイントとして人気。
● おすすめ
朝夕の時間帯は逆光を避けられ、写真映えに最適。
● 編集部Tips
駐車場は数台分のみなので混雑時は注意。
ジャングリアから7km / 10分
▶ MAPはこちら
7. ナゴパイナップルパーク

● 見どころ
パイナップル畑を走る自動カートツアーが子どもにも大人気。試食コーナーやミニ博物館もあり、家族連れにぴったり。
● おすすめ
パイナップルケーキやワインの試飲&購入も楽しい。
● 編集部Tips
土日は混みやすいので早めの訪問がおすすめ。
ジャングリアから8km / 15分
▶ MAPはこちら
8. ブセナ海中公園・海中展望塔

● 見どころ
海底に続く展望塔から、沖縄のサンゴ礁や熱帯魚を360度楽しめる海中体験が可能。
● おすすめ
展望塔と合わせて、クジラ型のグラスボートにも乗船可。
● 編集部Tips
足元が滑りやすいため、歩きやすい靴での訪問を。
ジャングリアから22km / 32分
▶ MAPはこちら
9. カフェこくう
● 見どころ
森の中にひっそり佇む、絶景を望む隠れ家カフェ。テラス席からは沖縄の山と海を一望できる。
● おすすめ
数量限定の「米粉シフォンケーキ」はリピーター多数。
● 編集部Tips
駐車場は限られており、時間帯によっては待ち時間あり。
ジャングリアから11km / 20分
▶ MAPはこちら
10. 瀬底ビーチ

● 見どころ:透明度の高い遠浅の海でシュノーケルや海水浴が楽しめる人気ビーチ。白砂と青い海のコントラストが美しい。
● おすすめ:SUPやマリンスポーツ体験も豊富。
● 編集部Tips:夏季は駐車場(¥1,000/日)が混雑しやすい。
ジャングリアから17km / 30分
▶ MAPはこちら
11. DINA恐竜PARKやんばる亜熱帯の森
● 見どころ
ジャングルのような森の中を散策しながら、リアルな恐竜たちと出会える体験型パーク。子どもに大人気。
● おすすめ
恐竜と一緒に写真が撮れるスポットも多数。
● 編集部Tips
トレッキング要素あり、歩きやすい靴で訪問を。
ジャングリアから6km / 10分
▶ MAPはこちら
12. 田空の駅 ハーソー公園
● 見どころ:地元産の野菜や加工品が並ぶ道の駅的施設。公園内は緑が広がり、地元の人々の憩いの場として親しまれる。
● おすすめ:沖縄そばや地元食材の定食なども味わえる。
● 編集部Tips:施設自体は小規模なので、短時間の立ち寄りに最適。
ジャングリアから18km / 30分
▶ MAPはこちら
13. 名護ぜんざいの店「ひがし食堂」
● 見どころ
昔ながらの甘味処で、名物のかき氷スタイルの「ぜんざい」が味わえる。沖縄らしい涼味を楽しめる名店。
● おすすめ
「氷ぜんざい」はボリューム満点でシェアにもおすすめ。
● 編集部Tips
数台分の駐車スペースのみ。混雑時は待機あり。
ジャングリアから11km / 23分
▶ MAPはこちら
14. ブルーシール 名護

引用:https://map.blueseal.co.jp/shop/nago/
● 見どころ
沖縄生まれのアイスブランド「ブルーシール」の直営店。種類豊富なフレーバーを楽しめる。
● おすすめ
「紅いも」「塩ちんすこう」など沖縄限定の味はマスト。
● 編集部Tips
人気のため昼過ぎには混雑しやすい。
ジャングリアから13km / 20分
▶ MAPはこちら
15. 森のガラス館
● 見どころ
琉球ガラスの製作体験ができる工房併設の施設。色とりどりのガラス製品が並ぶショップも見応えあり。
● おすすめ
オリジナルのグラス作り体験(要予約)で旅の思い出に。
● 編集部Tips
ガラス製品が多いため、小さなお子様連れは注意。
ジャングリアから10km / 15分
▶ MAPはこちら
モデルコースで巡る!北部ドライブの楽しみ方
「どこを回れば効率よく楽しめる?」「限られた時間でも満喫したい!」
そんな声に応えて、本記事ではジャングリア沖縄を起点に楽しめる【北部ドライブモデルコース】を目的別にご提案。
家族・カップル・雨の日など、旅のスタイルに合わせて選べるプランで、やんばる観光をストレスフリーに楽しめます。
家族で楽しむ!沖縄北部 4時間コース(午前発)
★おすすめポイント
- 家族みんなで楽しめる体験型施設中心の構成
- 雨でも安心な屋内スポット&カフェ休憩で無理のない行程
【OKINAWAフルーツらんど】滞在目安:約1時間
不思議な絵本の世界を冒険しながら、南国フルーツや鳥とふれあえる屋内型テーマパーク。
ベビーカー入場OKで、授乳室・オムツ替えスペースも完備。
【ナゴパイナップルパーク】滞在目安:約1時間
自動運転カートで園内をらくらく移動。試食やジュース、アイスで子どもも大満足。
お土産コーナーも充実していて家族旅行のお買い物にも最適。
【カフェこくう】滞在目安:約1.5時間
絶景を望むナチュラルな雰囲気のカフェ。広めのテラス席でお子さま連れでも安心。
手作りランチやスイーツでゆったり休憩。
▼モデルスケジュール例(午前想定)
時刻 | 内容 | 移動時間 | 滞在時間 |
---|---|---|---|
09:00 | OKINAWAフルーツらんど | – | 約1時間 |
10:20 | ナゴパイナップルパーク | 約5分 | 約1時間 |
12:00 | カフェこくう | 約20分 | 約1時30分 |
13:30 | 終了 | – | – |
カップル・フォト派向け|沖縄北部 半日モデルコース
★おすすめポイント
- 絶景スポット+癒しカフェの王道ルート
- 映える写真とゆったりした時間をどちらも満喫
【古宇利大橋&ティーヌ浜】滞在目安:約1時間
古宇利大橋の絶景ドライブと、ハートロックで有名なティーヌ浜をセットで楽しめる人気スポット。
ベストショットは橋の袂&岩の正面から!
【カフェこくう】滞在目安:約1.5時間
高台にある絶景カフェで、海と山のパノラマビュー。テラス席でのランチやスイーツは写真映えも抜群。
【備瀬フクギ並木】滞在目安:約1時間
緑のトンネルのような並木道を散策しながらフォトジェニックな時間を。
レンタサイクル(30分¥500)やテイクアウトスイーツもおすすめ。
▼モデルスケジュール例(午前想定)
時刻 | 内容 | 移動時間 | 滞在時間 |
---|---|---|---|
09:00 | 備瀬フクギ並木 | – | 約1時間 |
10:30 | カフェこくう | 約20分 | 約1時30分 |
12:30 | 古宇利大橋&ティーヌ浜 | 約30分 | 約1時間 |
13:30 | 終了 | – | – |
雨でも安心!家族向け|沖縄北部 屋内コース
★おすすめポイント
- 雨天対応の屋内施設のみを厳選
- クイズ・カート・工芸体験と、子どもが飽きない内容
- ベビーカーOK・授乳室完備など子連れに優しい設備も充実
【OKINAWAフルーツらんど】滞在目安:約1時間
カラフルな絵本の世界観の中でフルーツや鳥とふれあえる。屋根付きなので雨でも快適。
【ナゴパイナップルパーク】滞在目安:約1時間
屋内エリアが充実しており、悪天候でも安心して楽しめる。おやつタイムにも◎。
【森のガラス館】滞在目安:約1時間
琉球ガラスの制作体験やショップ巡りが楽しめる室内施設。子どももキラキラに夢中!
▼モデルスケジュール例(午前想定)
時刻 | 内容 | 移動時間 | 滞在時間 |
---|---|---|---|
10:00 | OKINAWAフルーツらんど | – | 約1時間 |
11:15 | ナゴパイナップルパーク | 約5分 | 約1時間 |
12:30 | 森のガラス館 | 約5分 | 約1時間 |
13:30 | 終了 | – | – |
雨の日ポイント
- すべて屋内 or 屋根付き施設で傘いらず
- ベビーカーや雨具の持ち込みOK
- クイズ・試食・体験で子どもも飽きずに楽しめる
丸1日楽しむ!北部ファミリードライブ満喫プラン
★おすすめポイント
- 午前は絶景スポット、午後は体験施設で満足度アップ
- ジャングリア周辺を効率よく巡るファミリープラン
午前:絶景ドライブ&自然体験
●ジャングリア近郊より(車5分)
9:00|古宇利大橋へ(滞在目安:約1時間)
・古宇利大橋で海を見ながら爽快ドライブ
・ハートロック(ティーヌ浜)で家族写真をパチリ
●古宇利大橋より(車30分)
10:30|備瀬フクギ並木(滞在目安:約1時間)
・レンタサイクル or お散歩で緑のトンネルを体験
・「チャハヤブラン」はひと息つけるご褒美スイーツが美味!
午後:屋内施設で遊ぶ&休憩
備瀬フクギ並木より(車5分)
12:00|美ら海水族館(滞在目安:約2時間)
・体験型パークでトロピカルフルーツ探し
・水族館で涼みながら海の世界を学ぶ
美ら海水族館より(車30分)
15:00|ナゴパイナップルパーク(滞在目安:約1時間)
・自動カートでらくらく園内めぐり
・自動運転カートで子どもも大喜び!
・ 試食・ジュース・アイスなど家族みんなで楽しめるフルーツ三昧。
・お土産コーナーも充実
北部ドライブは「距離30〜60分」圏内がベスト!
ジャングリア沖縄を拠点に観光を楽しむなら、車で30〜60分以内の北部エリアを巡るのがストレスフリーでおすすめです。
▼旅の満足度を高める黄金リズムはこの3ステップ!
- 午前:絶景ドライブ&フォトスポット巡り
古宇利大橋やフクギ並木など、沖縄らしい風景をのんびり満喫。 - 午後:水族館や体験パークで涼しく&学びもプラス
子どもも大人も楽しめる施設で、リラックス&知的好奇心を刺激。 - 夕方:カフェ or ビーチでサンセットタイム
旅の締めくくりに、やんばるの自然を感じながら余韻を楽しもう。
この流れを意識すれば、限られた滞在時間でも沖縄北部の魅力をまるごと味わえます。新規オープンのカフェや季節限定イベント情報も随時追加予定なので、ぜひ本記事をブックマークして、旅の計画に役立ててください!