沖縄全土のキャンプ場50選!手ぶらOKで初心者や家族連れにオススメのスポットも紹介!

初心者から家族まで楽しめる!沖縄の魅力が詰まったキャンプ場50選|沖縄キャンプ場総まとめ

沖縄の自然を満喫するならキャンプです!
青い海を眺めながらのビーチキャンプ、星空に包まれる山のキャンプなど非日常を体験できる沖縄のキャンプ場が各地に広がっています。
「初心者でも大丈夫?」「子供と一緒に楽しめるキャンプ場は?」「手ぶらでも行ける沖縄のキャンプ場は?」
そんな疑問を持つキャンプ好きも多いはずです!
この記事では、沖縄県のキャンプ場を網羅した人気キャンプ場を50選をエリア別に紹介していきます。
週末に一人や家族、友人と沖縄の自然の中最高のアウトドア体験をしてみませんか?
ぜひこの記事を参考にピッタリなスポットを見つけましょう!

項目別オススメキャンプ場を紹介!

ここからは項目別にオススメキャンプ場を紹介していきます!

・レンタル可!手ぶらで出来る沖縄キャンプ場3選!

1.沖縄県総合運動公園オートキャンプ場

沖縄県総合運動公園オートキャンプ場は初心者や家族連れにおすすめのキャンプ場です。
キャンプをするために設営された為キャンプで必要となる設備や道具はかなり充実しています。
売店ではガス機材や木炭にテントなどのレンタル製品や食品の販売もされており気軽キャンプが可能です。
また大型遊具やレジャープールにサイクルセンターなどキャンプ以外にも充実しています。
常に人気で予約が取りにくいですが子供連れやキャンプ初心者の方は是非利用してみましょう。

営業時間チェックイン9:00〜15:00、チェックアウト 翌21:00
住  所沖縄県沖縄市比屋根5-3-1
電話番号098-932-5114
料金大人1人 1480円~6100円
定休日火曜、年末年始
公式サイトhttps://okinawa-kenso.com/?page_id=101

2.屋我地ビーチキャンプ場

屋我地ビーチキャンプ場は、屋我地島に位置し、透き通る海と芝生が織り成す独特の景観が魅力のキャンプスポットです。
目の前にはエメラルドブルーの海と白い砂浜が広がり海水浴や浅瀬での遊びに最適です。
手ぶらプランやBBQセット、焚き火台などレンタルも充実しており、初心者にも優しい環境が整っています。
手ぶらで気軽に静かな環境の中で、自然の癒しを感じられるスポットです!
キャンプ始めたてで自然を感じたい方はぜひ一度利用してみましょう!

営業時間チェックイン 11:00〜17:00、チェックアウト 翌日11:00
住  所沖縄県今帰仁村字湧川590-1
電話番号0980-52-8123
料金大人1人 2000円~28000円
定休日なし
公式サイトhttps://yagaji-beach.com/camp

・奥武島キャンプ場

奥武島キャンプ場は、久米島から橋で渡れる小さな離島・奥武島にあるロケーションです。
青々とした芝生が広がり、タコノキの森を抜ければエメラルドグリーンの海と畳石の海岸がすぐそばにあります。
手ぶらOKでテントやBBQセットなどレンタルが充実し、センターハウスやゲストラウンジで快適に過ごせます。
夜はほとんど光がなく満天の星が望め、静かな森と波音の中で癒しの時間が流れます。
久米島らしい自然と快適さを両立したキャンプ場を探している方には、奥武島キャンプ場がおすすめです。

営業時間チェックイン 13:00〜16:30、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県島尻郡久米島町奥武170-1
電話番号098-985-8600
料金大人1人 500円~30000円
定休日毎週水曜日(無人チェックイン対応)
公式サイトhttps://www.kume-ou-camp.com/

・ペットとくつろぐ沖縄キャンプ場2選

慶佐次CAMP SITE

慶佐次川の河口近くに位置し、自然豊かな環境でキャンプやグランピングが楽しめる施設です。
女性オーナーの視点で設計されており、初心者やファミリーにも安心して利用できます。
またペットの入場がokとなっておりペットと一緒にキャンプをすることが可能です。
木陰の多いサイトやエアコン完備のグランピングテントなど、快適な滞在ができます。
セルフチェックイン方式を採用し、プライベートな時間を大切にしたい方にも最適です!

営業時間チェックイン 13:00〜、チェックアウト 翌日12:00
住  所沖縄県東村慶佐次736-1
電話番号お問い合わせはLINE公式から
料金大人1人 1800円~43000円
定休日なし
公式サイトhttps://www.yanbaru-farm.com/

海外からも人気!NEOSアウトドアパーク南城

NEOSアウトドアパーク南城(南城市)

南城市に点在している「NEOSアウトドアパーク南城」は、海と緑の絶景を同時に満喫することができるアウトドア施設です。
気持ちの良い芝生が生えているキャンプ場の目の前には透明度の高い海や砂浜が広がっています。
波の音に癒されながらキャンプをするもよし、カヤック・SUPなど海周辺で楽しめるアクティビティを楽しむもよしです。
またキャンプ用品はレンタルでき設営もスタッフによる支援付き、またトイレやシャワー、自販機などの設備も整っています。
そしてペットの入場も可能でペットと一緒にキャンプが可能です。
環境も良くキャンプ用品や設備もととのっているので初心者にはもってこいのキャンプ場となっていますのでぜひ初めての方は訪れてみましょう!

営業時間チェックイン 13:00〜17:00、チェックアウト 翌11:00
住所沖縄県南城市知念志喜屋117-3
電話番号098-948-2900
料金大人1人 1100円~4400円
定休日水曜日
公式サイトhttps://neos-outdoor-park.com/

まだまだある!沖縄キャンプ場45選

沖縄県には多くのキャンプ場が点在しています。

ここでは特に人気のあるキャンプ場をエリア別に紹介していきます。

南部エリア

ここからは南部エリアにて人気の高いキャンプ場をまとめていきます。

人も自然もいい!ユインチホテル南城キャンプ場

ユインチホテル南城キャンプ場(南城市)

南城市の山上の高台にあるユインチホテル南城キャンプ場は開放感のあるキャンプ場です。
佐敷の街並みを一望でき視界を妨げるものがほとんどないため夜には星空観察にはもってこいのキャンプ場です。
電源や発電機の持ち込み、ペット同伴は禁止でより自然に近く静かをテーマにしています。
またトイレや炊事場、自販機に休憩所などの共用施設も整っています。
またすぐ隣にはユインチホテルがありホテル内には天然温泉やプールにバギーなど多彩なアクティビティも利用できます。
静かな自然のなか夜空などでリラックスしたい方にはおすすめのキャンプ場です!

営業時間チェックイン 12:00〜18:00、チェックアウト 翌11:00
住所沖縄県南城市佐敷新里1688
電話番号098-947-0111
料金大人1人 2000円~5000円
定休日なし
公式サイトhttps://www.yuinchi.jp/activity/camp/

アニメの聖地?!あざまサンサンビーチキャンプ場

あざまサンサンビーチキャンプ場

あざまサンサンビーチキャンプ場は沖縄のアニメに登場するビーチとつながったキャンプ場です。
ビーチは白い砂浜でキャンプ場は全面芝生ですぐに海を見渡すことができる形となっています。
立地も最高ながら設備も雨対策の東屋やトイレ、シャワー、炊事場があったりユニバースデザイン対応であったりと過ごしやすい環境です。
またマリンアクティビティやSNS映えするブランコや太陽の鐘というフォトジェニックもあり若者にも人気となっています。
自然を身近に感じたい方やマリンアクティビティではっちゃけたい方におすすめのキャンプ場です!

営業時間チェックイン 12:00〜18:00、チェックアウト 翌11:00
住  所沖縄県南城市知念安座真1141-3
電話番号098-948-3521
料金大人1人 3000円~
定休日なし
公式サイトhttps://azamasunsunbeach.com/

沖縄県産品がいっぱい!海ん道

海ん道(うみんち)(糸満市)

海ん道は糸満市で自然や食の魅力を一度に味わえる複合施設となっています。
那覇空港から車で約15分とアクセスも良いながらキャンプ場から浜辺まで徒歩30秒と良い立地です。
また敷地内でのBBQや海ブドウの採取体験や塩づくり体験、サバ二体験や沖縄そばを食べられるカフェなども存在しています。
手ぶらBBQもあったりとキャンプと食事、観光体験もでき家族連れやグループで訪れる際には素敵な思い出が作れること間違いなしです!

営業時間チェックイン 13:00〜16:30、チェックアウト 翌10:00
住所沖縄県糸満市西崎町1-6-1
電話番号098-992-1234
料金大人1人 2000円~
定休日なし
公式サイトhttps://www.uminchi.com/

完全無料のキャンプ場!北名城ビーチ

北名城ビーチは自然そのままの環境が残り静かな雰囲気の穴場ビーチとなっています。
透き通った海とは裏腹に観光地化されておらず地元の方が散策やキャンプで訪れる程度です。
また遠浅で波も緩やかで干潮時には隣の無人島エージナ等に徒歩で渡ることもできるお子さんと落ち着いて遊ぶことが可能です。
設備は和式のトイレと駐車場がありますが管理はそこまで行われていないのでゴミや環境への配慮が必要です。
無料でキャンプや自然を堪能できますが管理は不十分なので海水浴での事故には十分注意しましょう。
ぜひお子さんと自然のなかで気軽にゆったりとしたキャンプ体験をしたい方は訪れてみましょう。

営業時間特になし(24時間利用可能)
住所沖縄県糸満市名城960
電話番号なし
料金無料
定休なし
公式サイトなし

中部エリア

ここからは中部エリアにて人気の高いキャンプ場をまとめていきます。

沖縄の穴場キャンプ場!浜比嘉ビーチ

浜比嘉ビーチ(うるま市)

浜比嘉ビーチは本島と橋で繋がる離島浜比嘉島にある落ち着いた雰囲気の穴場ビーチです。
泳ぐと小魚を観察できる透き通った青い海と遠浅の砂浜が広がりながらも人通りが少なく解放感を味わうことができます。
無料で利用できるBBQも可能で防風林による豊かな木陰と芝生があり家族連れやグループにピッタリなスポットです。
またトイレやシャワー、駐車場もあり静かにリラクスできるロケーションが揃っています。
ぜひ自然の癒しを味わいたい方はいってみましょう。

営業時間常時解放中
住  所沖縄県うるま市勝連浜(浜比嘉島)
電話番号なし
料金無料
定休日なし
公式サイトなし

コテージでくつろぐ!あやかりの杜キャンプ場

あやかりの杜キャンプ場

あやかりの杜キャンプ場は、高台に位置する自然に囲まれた静かな環境が魅力のキャンプ場です。
周辺には人工物が少なく木々に囲まれたサイトは風通しも良く夏でも涼しく過ごせるのコテージ人気となっています。
施設内にはBBQスペースや炊事場、トイレ、屋根付き東屋など基本的な設備が整っており、家族連れやグループでの利用も可能です。
人の少ない静かな環境で鳥のさえずりや風の音に耳を傾けながら、のんびりと自然を感じられます。
またキャンプ用品で買い忘れてしまった場合でも沖縄最大級のショッピングモール、ライカムが車から5分でオススメです!
沖縄の自然に包まれた静かなキャンプを楽しみたい方は、ぜひあやかりの杜キャンプ場を訪れてみてください!

営業時間チェックイン13:00〜20:00、チェックアウト 翌10:00
住  所沖縄県北中城村喜舎場1214
電話番号098-983-8060
料金大人1人 1100円~23000円
定休日月曜、第一水曜
公式サイトhttps://www.ayakari.jp/sp/menuIndex.jsp?id=70346&menuid=14044&funcid=28

子供と一緒に楽しむ!中城公園キャンプ場

中城公園キャンプ場(北中城村)

中城公園キャンプ場は、沖縄県中城村の高台に位置し、自然と遊具が融合した大型都市公園内にあるキャンプ施設です。
木々に囲まれた静かな区画は遠くの海を眺めたり天候の悪い日は日陰でのんびりと過ごすことができます。
近くには大型の滑り台や遊具広場もありファミリーキャンプにも最適な自然環境です。
施設内には炊事棟や水洗トイレ、シャワー設備も整っており、BBQを楽しむための東屋やテーブルも配置されています。
自然とふれあいながら、ゆったりとした時間を過ごしたい方は、ぜひ中城公園キャンプ場で心地よいひとときを体験してみてください!

営業時間チェックイン14:00〜17:30 チェックアウト翌日12:00
住  所沖縄県北中城村字荻道平田原370-2
電話番号098-935-2666
料金大人1人 1070円~2020円
定休日年末年始
公式サイトhttps://www.nakagusukupark-osi.jp/outdoorBBQ.php

北部エリア

ここからは北部エリアにあるキャンプ場をまとめていきます。

広大な自然の中で!ネイチャーみらい館

ネイチャーみらい館

ネイチャーみらい館キャンプ場は、沖縄県金武町の大自然に囲まれた立地で自然と調和した時間を過ごすことができます。
川や森の豊かな自然の中でお好みのサイトを選んでテント設営ができ、地や木陰に囲まれた爽やかな雰囲気が人気です。
施設にはトイレ・炊事場・炭捨て場・シャワールームなどが整っていたり手ぶらでokテントやBBQセットプランも充実しています。
自然好きや道具もお持ちでない方、静かなリラックスタイムを求める方にはおすすめですのでぜひネイチャーみらい館を利用してみましょう!

営業時間チェックイン12:00〜17:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県金武町金武11818-2
電話番号098-968-6117
料金大人1人 3300円~4900円
定休日年始1/1~1/4は休館
公式サイトhttps://www.nature-kin.com/

自然を身近に感じられる!県民の森キャンプ場

県民の森キャンプ場

県民の森キャンプ場はやんばるの森に位置し、豊かな自然に囲まれた静かな山間に広がるキャンプ場です。
周囲には鬱蒼とした木々が生い茂り、小川や鳥のさえずる音が聞こえる落ち着いた森の中で本格的なキャンプ体験を行えるスポットとなっています。
また施設内には大自然の中を散歩できるコースがあり気軽に自然を感じることが可能です。
事棟・水洗トイレ・温水シャワーなどの設備も整っており、手ぶらプランや用具レンタルも充実しています。
BBQも可能で夜には無数の星空の下で静寂とともに自然と食事を楽しむことができます。
都会から身も心も離れて静かに自然と向き合いたい方はぜひ県民の森キャンプ場を検討しましょう。

営業時間チェックイン14:00〜17:00、チェックアウト翌日13:00
住  所沖縄県恩納村安富祖2028
電話番号098-967-8092
料金大人1人 1000円
定休日月曜(日曜と月曜は宿泊NG)
公式サイトhttps://www.kenminnomori-obsi.jp/

白い砂浜を前にキャンプ!幸喜公園キャンプ場

幸喜公園キャンプ場(名護市)

幸喜公園キャンプ場は、沖縄県名護市の海沿いに位置し、美しい名護湾を望む開放的な立地にあります。
透き通る海と遠浅のリーフが広がっておりシュノーケリングでは魚を確認できるほど美しくリゾート感を味わうことが可能です。
設備はトイレやシャワー、洗い場に販売機、ロッカーなどもそろってあり利便性そろっています。
海と空に囲まれた広大な空間は騒がしさから離れた癒し体感することが可能です。
自然の美しさと快適な施設を兼ね備えたキャンプ体験を求める方は、ぜひ幸喜公園キャンプ場を訪れてみてください。

営業時間開園8:00、閉園20:00
住  所沖縄県名護市字幸喜1517番1
電話番号0980-54-2567
料金大人1人 2000円
定休日年末年始
公式サイトhttps://www.city.nago.okinawa.jp/articles/2023081000033/

夜景が絶景!夕日の丘キャンプ場

夕日の丘キャンプ場

夕日の丘キャンプ場は、名護市勝山の高台にある海と山を一望できる絶景のロケーションです。
名護湾の景色が眼下に広がり、開放感あふれる芝生サイトでは夕暮れ時に空が茜色に染まる美しい光景を楽しめます。
また見晴らしもいい為夜になれば満点の星空が広がり、大自然の癒しを五感で感じられる空間です。
サイトには種類がいくつかあり海が見えるサイト、ペット同伴サイト、広々としたフリーサイトなどで車の横付けが可能となっています。
静けさに包まれた丘の上で、潮騒や風の音を背景に焚き火を囲む時間は格別な癒しを体験したい方は検討してみましょう!

営業時間チェックイン 13:00〜17:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県名護市勝山92
電話番号090-1876-6279
料金大人1人 3000円~4000円
定休日不定休
公式サイトhttps://www.yuuhinooka.com/

BARでお酒を楽しめる?!勝山BASE CAMP

勝山BASE CAMP

勝山BASE CAMPは、名護市勝山の自然豊かな高台に位置し、嘉津宇岳の麓という恵まれた立地で非日常のキャンプ体験ができます。
豊かな森とシークヮーサー畑に囲まれた環境で、まるで隠れ家のような山の雰囲気を楽しめます。
BBQやテント泊、冷房付きグランピングに手ぶらキャンプなど多彩なスタイルのキャンプが可能です。
農場のBARでは、自家製シークヮーサーカクテルなどがありソロキャンプから女子キャン、デイキャンプまで幅広く対応しています。
キャンプの中で大人の時間を贅沢に過ごしたい方はピッタリとなっています!

営業時間チェックイン 14:00〜、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県名護市勝山10番地
電話番号090-1948-1522
料金大人1人 1000円~3000円
定休日不定休
公式サイトhttps://okinawa-basecamp.com/

設備が清潔!カルストキャンプサイト

カルストキャンプサイト

カルストキャンプサイトは、本部町のやんばるにあるカルスト地形の広がる山間にある手作り感あふれる隠れ家的キャンプ場です。
日本で唯一円錐カルストを前に木陰のあるエリアやカー乗り入れokのフリーサイト、焚火とクラフトが楽しめるエリアなどもあります。
施設としては炊事場や温水シャワー、料金によっては電源や直火窯などもあり居心地よく自然を感じられます。
自然と向き合いながら、創造性や自由なスタイルでキャンプを楽しみたい方は、ぜひカルストキャンプサイトで特別な時間を過ごしてみてください。

営業時間チェックイン 12:00〜17:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県本部町字山里東屋比久原1381
電話番号050-6864-3379
料金大人1人 1700円~30000円
定休日不定休
公式サイトhttps://karstcampsite.com/

設備が清潔!田空ハーソー公園(DENKU CAMP FIELD)

田空ハーソー公園

田空ハーソー公園は、沖縄本島北部・本部町に位置し、自然豊かな公園内に広がるキャンプ場です。
ヤギやアヒル、牛とふれあえるアニマルエリアや小川沿いの自然あふれる風景が魅力的で、海へも徒歩3分とロケーションに恵まれています。
設備としては炊事場・トイレ・温水シャワーが設置されており、BBQや焚き火も楽しめます。
自然と動物と戯れながら、静かな空間で焚き火や星空を楽しみたい方は、ぜひ「DENKU CAMP FIELD」で特別なアウトドア体験をどうぞ。

営業時間チェックイン 13:00〜17:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県本部町具志堅1334
電話番号0980-48-3835
料金大人1人 1500円~13000円
定休日なし
公式サイトhttps://denku-okinawa.com/camp

夏でも涼しい!乙羽岳森林公園キャンプ場

乙羽岳森林公園キャンプ場

乙羽岳森林公園キャンプ場は、今帰仁村の乙羽岳山頂近く、やんばるの深い森に存在する静かなキャンプ場です。
木々に囲まれたサイトでは、アスレチック横の展望抜群のエリアや、プライベート感ある「スカイエリア」など複数の区画タイプが用意されています。
設備は炊事棟・水洗トイレ・温水シャワー(無料)、管理棟、売店、レンタル用品、分別ゴミ回収所が整っています。
自然観測や森林浴が好きな方にはおすすめのキャンプ場となっていますのでぜひご参加下さい!

営業時間チェックイン 14:00〜20:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県今帰仁村謝名1332
電話番号0980-43-5022
料金大人1人 3000円~
定休日なし
公式サイトhttps://www.fro-nakijin.jp/oppadake/

美しい海を眺める!今帰仁村総合運動公園キャンプ場

今帰仁村総合運動公園キャンプ場は、今帰仁村の海が見える総合運動公園内にあるキャンプ場です。
目の前に広がる白い砂浜と透明な海が印象的なシーサイドエリアは、解放感にあふれています。
1泊の値段も比較的安いですが自販機に遊具、プールとジムなども併設されておりコスパが良いです。
海の音を聞きながら焚き火や星空観察ができ自然に癒される静かな時間を過ごすことができます。
沖縄の海を最大限感じたい方やソロキャンプに興味がある方はぜひ行ってみましょう!

ペットと一緒に!古宇利島キャンプ庭園

古宇利島キャンプ庭園
営業時間チェックイン  11:00〜17:00、チェックアウト 翌日10:00
住  所沖縄県今帰仁村仲宗根851-1
電話番号0980-56-5955
料金大人1人 2000円~4500円
定休日なし
公式サイトhttps://nakijin.com/sc/

古宇利島キャンプ庭園は、今帰仁村の古宇利島にある高台の天然キャンプ場です。海と緑が織り成す絶景ロケーションと南国らしい雰囲気が人気です。
島の中心に近い高台に位置し、晴れた日にはエメラルドグリーンの東シナ海と浮かぶ島々を望むことができます。
キャンプスタイルは多彩で、区画オートサイト(車の横付け可・電源付あり)、ウッドデッキサイト、フリーサイト、ティピサイトなどから選択が可能です。
夜は遮るもののない空で満天の星空が広がり、静けさのなか焚き火を楽しめる癒しの時間が待っています。
沖縄の島らしさと自然のパノラマを存分に感じたい方、絶景キャンプを味わいたい方、手ぶらで気軽にアウトドアを楽しみたい方は検討しましょう!

営業時間チェックイン  13:00〜17:00、チェックアウト 8:00〜11:00
住  所沖縄県今帰仁村古宇利島2432
電話番号0980-56-3729
料金大人1人 2500円~
定休日なし
公式サイトhttps://www.kourijima-camp.jp/

本格的なキャンプ!今帰仁海辺のキャンプ場

今帰仁海辺のキャンプ場は、今帰仁村の静かな海沿いに位置する隠れ家的なキャンプ場です。
目の前には波の穏やかな海が広がり、釣りやSUP、カヤックも楽しめる自然豊かな環境が魅力となています。
釣り道具やBBQセットのレンタルもあったり、電源付き区画もあるため、便利なキャンプ場です。
夕方には美しい夕日、夜には星空が広がていたりと静かに自然に癒されたい方にはおすすめのキャンプ場となっています!

営業時間チェックイン 11:00〜17:30、チェックアウト 翌日11:00
住  所沖縄県今帰仁村字湧川590-1
電話番号0980-43-7231
料金大人1人 2000円~4500円
定休日年末年始
公式サイトhttps://www.nakijin.or.jp/wp-content/uploads/2020/07/nakijin-camp2020.pdf

白い砂!東村ウッパマビーチ

東村ウッパマビーチは、沖縄本島北部・東村の東海岸に位置する、自然が色濃く残る無料のキャンプスポットです。
海に向かう木々を抜けると、約1kmにわたる白い砂浜と遠浅で美しいエメラルドグリーンの海が広がります。
訪れる人が少なく、のんびりと静かな時間を過ごせるのが最大の魅力です。
風と波の音、小鳥のさえずりに包まれながら過ごす贅沢な夜を体験したい方はぜひ一度行ってみましょう!

営業時間常時解放中
住  所沖縄県東村慶佐次
電話番号なし
料金無料
定休日なし
公式サイトなし

ご飯と自慢のコーヒー!又吉コーヒー園

又吉コーヒー園

又吉コーヒー園キャンプ場は、沖縄県東村慶佐次のやんばるの自然に包まれたロケーションに位置する、ユニークなキャンプ体験ができるスポットです。
森に囲まれた園内では、コーヒーの香りが漂い、焙煎体験やジップライン、バギーアクティビティなどが楽しめます。
園内は静かで穏やかな雰囲気に包まれており、風の音や焚き火のはぜる音を聞きながら過ごす時間は心身ともに休むことが可能です。
コーヒーの香りに包まれながら、自然と癒しを味わえるキャンプを楽しみたい方は、ぜひ又吉コーヒー園キャンプ場を訪れてみてください。

営業時間チェックイン 11:00〜17:00、チェックアウト翌日 10:00
住  所沖縄県東村字慶佐次718-28
電話番号0980-43-2838
料金大人1人 4400円~10000円
定休日不定休
公式サイトhttps://www.matayoshicoffee.jp/

海で遊べる!福地川海浜公園

福地川海浜公園

福地川海浜公園キャンプ場は、東村に位置する海と川の両方が楽しめる恵まれたロケーションが魅力のキャンプ場です。
静かな川の流れを感じながら過ごすことも、釣りやカッヤク、SUPなどで川の良さを体感することもできます。
LINE予約制で、炊事棟・トイレ・シャワー・東屋・ゴミステーションなど設備も整っており便利です。
海と川、両方の自然を感じつつ、リラックスしたキャンプを楽しみたい方には、福地川海浜公園キャンプ場はぴったりの施設となっています!

営業時間チェックイン 12:00〜、チェックアウト翌日 11:00
住  所沖縄県東村川田334
電話番号0980-51-2301※電話での予約は不可(LINEで予約)
料金大人1人 2000円~3500円
定休日なし
公式サイトhttps://fukujipark.com/

静かな大自然!つつじエコパーク

つつじエコパークは、北部・東村に位置する広大な自然公園内のやんばるの森に囲まれたキャンプ場です。
園内には清流が流れ、春には約5万本のつつじが咲き誇るなど、季節ごとの自然が楽しめます。
トイレ・炊事棟・温水シャワーを完備。BBQ用のかまどやテーブルも設置されており、手ぶらで楽しめるレンタル用品も充実しています。
夜は周囲に街明かりが少なく、星空と虫の音に包まれて過ごすことができ静かで落ち着いた癒しの空間が広がっています。
自然に囲まれながらキャンプや川遊びを楽しみたい方、静かな森の中で癒しの時間を過ごしたい方は一度訪れてみましょう!

営業時間チェックイン 14:00〜17:00、チェックアウト 〜翌日13:00
住  所沖縄県東村字平良766-1
電話番号0980-43-3300
料金大人1人 3080円~5280円
定休日なし
公式サイトhttps://www.tsutsuji-ecopark.com/

コスパ良し!やんばる学びの森

やんばる学びの森(東村)

やんばる学びの森は、北部・国頭村安波に位置しやんばるの森に囲まれた環境で自然体験と快適な滞在ができるキャンプ施設です。
施設としてはトイレ・炊事棟・温水シャワー・自動販売機、、器具や木炭販売電源に温泉へ入浴も可能となっています。
昼間は森の中を歩くネイチャートレイルやアスレチック広場、自然観察などが楽しめ、キャンプだけでなく、「学び」と「遊び」が一体化した体験が可能となっています。
自然学習やアウトドアをバランスよく楽しみたい方、静かな森の中で心静かに過ごしたい方にはぜひ一度足を運んでみましょう!

営業時間チェックイン 13:00〜17:00、チェックアウト 〜翌日11:00
住  所沖縄県国頭郡国頭村安波1301-7
電話番号0980-41-7979
料金大人1人 4400円~5500円
定休日水曜
公式サイトhttps://yambaru-discovery-forest.com/

日の出が輝く!アダンビーチ

アダンビーチは、北部・国頭村のやんばるエリアに位置し、秘境感のある自然豊かなロケーションが人気です。
波穏やかな海と約1kmにわたる真っ白な砂浜、さらに透明度の高い海が広がり、シュノーケリングや釣りなどの海遊びも楽しめます。
周囲に人工的な光源がほとんどないため、夜には満天の星空の下で焚き火を囲む静かな時間を過ごせます。
海風や波音がリラックスを誘い、五感で自然を感じ癒しの体験をしたい方はぜひ検討してください。

営業時間なし
住  所沖縄県国頭村楚洲48
電話番号0980-41-8500
料金無料(駐車料400円)
定休日なし
公式サイトなし

植物や生き物いっぱい!国頭村森林公園キャンプ場

国頭村森林公園キャンプ場は、北部の国頭村辺土名に位置しやんばるの深い森と湖の広がる自然豊かなロケーションが魅力です。
園内には広大な林間遊歩道や展望台、野鳥の観察ができるエリアがあり、森林浴や散策をしながら沖縄らしい植物や生き物に触れることができます。
設備面では、炊事棟・トイレ・温水シャワー(有料)・売店・レンタル用品などが整っており、手ぶらアウトドアも可能です。
やんばるの深い森の中で自然観察や星空を楽しみ、バラエティ豊かな宿泊スタイルで過ごしたい方は、一度検討してみましょう!

営業時間チェックイン 14:00〜17:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県国頭村字辺土名1094-1
電話番号0980-43-0514
料金大人1人 1000円~3000円
定休日火曜
公式サイトhttps://www.kunigami-forest-park.org/camp/

川の横で寝れる!比地大滝キャンプ場

比地大滝キャンプ場

比地大滝キャンプ場は、国頭村のやんばるの森に位置する自然豊かな立地です。
沖縄最大級の滝「比地大滝」までのトレッキングが楽しめ、清流や亜熱帯の森が人気となっています。
キャンプサイトには炊事棟・トイレ・シャワーが完備され、BBQレンタルも対応可能です。
夜は川のせせらぎと星空に包まれ、静かな自然の音に癒される時間が流れます。
やんばるの自然を満喫したい方は、ぜひ足を運んでみてください。

営業時間チェックイン 13:00〜17:00、チェックアウト翌日12:00
住  所沖縄県国頭村字比地781-1
電話番号0980-43-0514
料金大人1人 1000円~2000円
定休日不定休
公式サイトhttps://hiji.yuiyui-k.jp/

輝くビーチ!辺土名ビーチ

辺土名ビーチは、沖縄本島北部・国頭村にあるエメラルドグリーンの海と白い砂浜が美しいロングビーチで、ほとんど観光客のいない穴場です。
予約不要で無料で利用でき、BBQやテント泊も可能なであったりトイレ、シャワーも完備で便利となっています。
手つかずの自然を感じながら気ままに過ごしたい方には、辺土名ビーチは理想的なキャンプスポットになっていますので一度検討しましょう!

営業時間常時解放中
住  所沖縄県国頭村辺土名
電話番号なし
料金無料
定休日なし
公式サイトなし

波音に癒される!桃原ビーチ

桃原ビーチは、沖縄本島北部・国頭村辺土名にある手つかずの自然が広がる静かな海岸です。
透明度の高いエメラルドグリーンの海と白砂の広いビーチが広がり、釣りやサンセットを楽しむ地元の人々の憩いの場です。
予約不要で無料利用でき、BBQやキャンプも可能。トイレや無料水シャワーがあり、共同売店も近くにあります。
監視員や防護ネットはないため泳ぐ際は注意が必要ですが最高な癒しの時間を味わえますので気を付けて楽しみましょう!

営業時間常時解放中
住  所沖縄県国頭村辺土名
電話番号なし
料金無料
定休日なし
公式サイトなし

離島エリア

ここからは離島エリアのキャンプ場をまとめていきます。

透明な海!いへや愛ランドよねざき

いへや愛ランドよねざき

いへや愛ランドよねざきは、沖縄本島北端からフェリーで渡る伊平屋島の海辺に位置するキャンプ場です。
サンゴ礁が広がる透明度の高い海で、シュノーケルやカヤックなどのマリンレジャーが満喫できます。
芝生のフリーサイトやオート区画に加え、炊事棟・温水シャワー・BBQレンタルも完備です。
夜は波音と満天の星空に包まれ、静かで贅沢な島時間が流れます。
伊平屋島の自然と遊びを一度に楽しみたい方におすすめのキャンプスポットです!

営業時間チェックイン 14:00〜17:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県島尻郡伊平屋村島尻1982
電話番号0980-46-2570
料金現在非公開 問い合わせ必須
定休日なし
公式サイトhttps://www.vill.iheya.okinawa.jp/soshiki/9/1150.html

清潔なキャンプが出来る!明地原公園キャンプ場

明地原公園キャンプ場

明地原公園キャンプ場は、沖縄県の伊是名島・西側に位置し、島ならではの素朴な自然に包まれたロケーションです。
目の前に広がる海を眺めながらテントを張ることができ、波音に耳を傾けながら過ごせます。
トイレ・炊事場・シャワーなどの基本設備が整っており、無料で利用できるのが嬉しいポイントです。
周囲に人工的な明かりが少ないため、夜は満天の星空の下で静かなひとときが楽しめます。
のんびり海辺でキャンプを楽しみたい方には、とてもおすすめできるスポットです!

営業時間終日利用可能
住  所沖縄県島尻郡伊是名村勢理客
電話番号0980-45-2534(いぜな島観光協会)
料金現在非公開中 問い合わせ必須
定休日なし
公式サイトhttps://izena-kanko.jp/camp/

高評価!伊是名ビーチ

伊是名ビーチは、伊是名島の南側に広がる離島ならではの静かなビーチです。
透き通る海と白砂の浜が広がり、シュノーケリングやサンセット鑑賞が楽しめます。
無料で開放されており、トイレやシャワー(温水あり)など基本設備も完備です。
夜は人工光が少なく、波音と星空に包まれる贅沢な時間を過ごせます。
手つかずの自然を満喫したい方におすすめの離島キャンプスポットです!

営業時間終日利用可能
住  所沖縄県島尻郡伊是名村伊是名
電話番号0980-45-2534(いぜな島観光協会)
料金無料
定休日なし
公式サイトhttps://izena-kanko.jp/camp/

人が少ない穴場!ターシの浜

ターシの浜は、伊是名島の仲田港から徒歩すぐという抜群の立地にある素朴で静かな海辺です。
比較的コンパクトな砂浜ですが美しい海が広がり、地元の人にも親しまれるゆったりとした時間が流れています。
トイレや水シャワーが整備されており、予約不要・無料でキャンプも可能な利便性も人気の理由です。
夜は人工的な光のない静かな環境で、波の音や星空に包まれる癒しの時間が過ごせます。
港近くで気軽に自然に触れたい方にぴったりの隠れスポットとなっています!

営業時間終日利用可能
住  所沖縄県島尻郡伊是名村仲田
電話番号0980-45-2534(いぜな島観光協会)
料金無料
定休日なし
公式サイトhttps://izena-kanko.jp/camp/

広々とした自然!内花オートキャンプ場

内花オートキャンプ場は、伊是名島の北側に位置し、離島の自然に囲まれた海近くのロケーションが魅力です。
予約不要・無料で利用でき、BBQ用かまどや屋外設備が複数あり、グループやファミリーにもぴったりとなっています!
トイレや炊事場が整備されており、設備として基本をしっかりと押さえています。
夜はほとんど人のいない静かな環境で、波音や星空の下で心地よいぴったりの穴場スポットです!

営業時間終日利用可能
住  所沖縄県島尻郡伊是名村伊是名
電話番号0980-45-2534(いぜな島観光協会)
料金無料
定休日なし
公式サイトhttps://izena-kanko.jp/camp/

コスパ良し!伊江村青少年旅行村

伊江村青少年旅行村は、フェリーで気軽に訪れることができる伊江島・伊江ビーチ沿いのキャンプ場です。
目の前には真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が広がり、海水浴やBBQが思いのまま楽しめます。
モクマオウの林の下にフリーサイトが広がり、炊事場・トイレ・有料シャワー・売店など設備も充実しています。
キャンプ場にはアスレチックやスポーツ施設も併設され、子どもから大人まで自然の中でのびのび過語すことが可能です。
波音と星空に包まれる静かな島時間を楽しみたい方には、伊江村青少年旅行村は特におすすめの場所となっています!

営業時間9:00~18:00
住  所沖縄県国頭郡伊江村東江前2438
電話番号0980-49-5247
料金大人1人 300円
定休日なし
公式サイトhttps://ie-kankou.jp/4197/

風が涼しい!久高島ビーチキャンプ場

久高島ビーチキャンプ場は、南城市・久高島にある唯一のキャンプ場で、那覇からフェリーで気軽にアクセスできます。
海を見渡す小高い丘にあり、目の前のメーギ浜で泳げる透明な海が魅力です。
1泊500円のリーズナブルな料金で、トイレ・シャワーがあり、BBQも可能(要マナー)となっています!
夜は波音と星空の下で静かな時間が流れ、自然の中で心がリセット可能です。
神の島と呼ばれる聖地の静けさと風景を体感したい方はぜひ一度行ってみましょう!

営業時間10:00~16:30
住  所沖縄県南城市知念久高
電話番号080-8378-8435
料金大人1人 500円~
定休日不定休(事前予約がない日は休業の場合あり)
公式サイトhttps://kudaka.hp.peraichi.com/

設備が充実!シンリ浜海浜公園

シンリ浜海浜公園は、久米島西端にあるシンリ浜ビーチに隣接したキャンプ場で、久米島空港からも近くアクセス良好です。
海岸沿いにテントを張れる絶好のロケーションで、波音を聞きながら自然と調和した時間を楽しめます。
利用は無料で、事前の施設利用申請が必要ですが、駐車場・トイレ・シャワーなど基本設備も完備です。
飛行機の離着陸を近くで眺められるユニークな体験もあり、静かな自然空間と遊び心の両方が味わえます。
自然の中で気軽にキャンプしたい方、久米島で自由に過ごしたい方におすすめの穴場スポットです!

営業時間通年営業、チェックイン・チェックアウト自由(事前申請が必要)
住  所沖縄県島尻郡久米島町大原113
電話番号098-985-7126(久米島町役場 環境保全課)
料金無料
定休日なし
公式サイトhttps://www.town.kumejima.okinawa.jp/docs/2020012900097/

運動できる!くじらの里ふれあい広場

くじらの里ふれあい広場

阿真ビーチに隣接する静かなキャンプ場です。
管理棟、炊事場、シャワー施設などが整備されており、快適なキャンプを楽しめます。
テントサイトは木々に囲まれ、日差しを和らげる木陰が多く、夏場でも過ごしやすい環境です。
また、テントやBBQセットなどのレンタルも充実しており、手ぶらでのキャンプも可能ですので初心者のかたは行ってみましょう!

営業時間9:00~17:00
住  所沖縄県島尻郡座間味村阿真697(阿真ビーチ)
電話番号098-987-3259
料金大人1人 300円~21000円
定休日なし
公式サイトhttps://www.vill.zamami.okinawa.jp/guidemap/detail/165/

透明度抜群!国立沖縄青少年交流の家海洋研修場

慶良間諸島の美しい自然に囲まれたキャンプ施設です。
海洋研修や自然体験を通じて、青少年の健全な育成を目的としています。
施設内には、テントサイト、炊飯場、シャワー室などが完備されており、カヌーやスノーケリングなどのマリンアクティビティも楽しめます。
団体利用が主ですが、家族連れや小グループでの利用も可能でので行ってみましょう!

営業時間8:30~17:15
住  所沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連775
電話番号098-987-2306
料金大人1人 1200円~2500円(3泊以降無料)
定休日不定休(令和7年4月1日よりキャンプ場の受入れ停止中)
公式サイトhttps://okinawa.niye.go.jp/

施設が清潔!粟国島オートキャンプ場

沖縄本島からフェリーで約2時間の粟国島に位置し、美しいウーグの浜を望む絶好のロケーションにあります。
オートサイトとオーシャンサイトの2種類のキャンプサイトがあり、車の乗り入れや電源の利用も可能です。
キャンプ用品や調理器具のレンタルが充実しており、手ぶらでのキャンプも楽しめます。
管理棟、炊事棟、トイレ、無料シャワーなどの設備も整っており、初心者からベテランまで快適に過ごせるキャンプ場となっています!

営業時間8:30~17:00(管理棟)
住  所沖縄県島尻郡粟国村浜 照喜名原3220-1
電話番号080-9853-7607
料金大人1人 2000円~5000円
定休日なし
公式サイトhttps://aguniauto-camp.jimdofree.com/

スーパーが近い!Y’sガーデン狩俣キャンプ場

Y’sガーデン狩俣キャンプ場は、沖縄・宮古島の平良狩俣に位置し、宮古空港から車で約30分でアクセスできる海沿いのロケーションです。
目の前にはエメラルドグリーンの海が広がり、芝生のフリーサイトや海辺サイト、そしてゲストルームまで選べる宿泊スタイルが人気となっています。
施設はトイレ・温水シャワー・共用棟・屋根付きウッドデッキなど設備が充実し、レンタル用品も多く、手ぶらキャンプも可能です。
海と自然に包まれた快適な環境でキャンプを楽しみたい方には、宮古島で唯一の選択肢としてY’sガーデン狩俣キャンプ場をぜひおすすめします!

営業時間チェックイン 11:00〜19:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県宮古島市平良狩俣1713-1
電話番号080-6495-2150
料金大人1人 1100円~11000円
定休日なし
公式サイトhttps://www.instagram.com/ysgarden_miyako/

設備が充実!伊野田オートキャンプ場

伊野田オートキャンプ場は、石垣島北東部に位置し、新石垣空港から車で約20分、海沿いの自然豊かなロケーションが人気です。
施設には温水シャワー・水洗トイレ・炊事棟・ランドリー・遊具のある広場など、快適に過ごせる設備が整っています。
目の前のビーチでは散歩や海の眺望が楽しめ、夜は波音と星空に包まれる静かな自然時間が待っています。
ファミリーやソロキャンプ、快適なアウトドアを楽しみたい方には、伊野田オートキャンプ場はぴったりのスポットです!

営業時間チェックイン 10:00〜17:00、チェックアウト翌日11:00
住  所沖縄県石垣市桃里201-2
電話番号090-7921-7349
料金大人1人 200円~400円
定休日不定休
公式サイトhttps://pottering.okinawa/inoda-camp/

設備が清潔!石垣島グランピング レインボーフォレスト

石垣島の大自然に囲まれた1日2組限定のグランピング施設。
パーマカルチャーの理念を基に、手ぶらで楽しめる快適なキャンプ体験を提供します。
シュノーケリングやリバートレッキングも楽しめる贅沢な空間です。
手ぶらで自然を体感できる施設となっていますので初心者の方におすすめです!

営業時間8:00~20:00
住  所沖縄県石垣市野底92
電話番号0980-87-0373
料金大人1人 18000円~55000円
定休日不定休
公式サイトhttps://rainbowforest-ishigaki.com/

星空が絶景!星の砂キャンプ場

星の砂キャンプ場は、西表島北西部・星砂の浜に隣接する自然豊かなロケーションです。
広大な芝生のフリーサイト(約7,000坪)で、海風を感じながらのびのびとキャンプが楽しめます。
トイレ・炊事棟・シャワー(有料)・売店・ペンションなど設備も充実し、レンタルも可能です。
夜は波音と星空に包まれる静かな癒しの空間が広がります。
星砂海岸で海遊びを楽しみたい方や、ゆったり自然に浸りたい方には特におすすめの場所です!

営業時間8:00~22:00
住  所沖縄県八重山郡竹富町上原289-1
電話番号0980-85-6448
料金大人1人 500円~
定休日不定休(冬期休業期間あり)
公式サイトhttp://www.hoshinosuna.ne.jp/camp.html

調理器具もあり!ミトレアキャンプ場

ミトレアキャンプ場は、西表島・上原港近くの小高い丘に位置し、船浦湾の眺望と共に自然を感じられるロケーションです。
芝生が広がる敷地には、ハンモックや涼み台、星見台などリラックス空間があり、海を遠望しながら自然の中でのんびり過ごせます。
施設はトイレ・温水シャワー・炊事場・共同冷蔵庫・BBQグリルが整い、固定テントや組立テント、各種レンタル用品も豊富に完備済みです。
西表島を拠点に自然遊びや星空観察を楽しみたい方、手ぶらでも気軽に快適キャンプをしたい方に特におすすめになっています!

営業時間8:00~23:00
住  所沖縄県八重山郡竹富町上原984-14
電話番号0980-85-6610
料金大人1人 1500円~
定休日なし
公式サイトhttps://mitorea.mariud.com/camp

日常を忘れる!南風見田キャンプ場

南風見田キャンプ場は、西表島東部・大原港から車で約15分の山と海に囲まれた秘境ロケーションです。
キャンプ場から徒歩1分で広がる真っ白な長大なビーチ「南風見田の浜」で、海水浴や散策を楽しめます。
電力なしの原始的環境で、薪で火を起こす料理やドラム缶風呂があり、五右衛門風呂もあるサバイバル体験が人気です。
夜は人工の光がまったくないため満天の星空に包まれ、波音とともに静寂の癒しのひとときを過ごせます。
電気や文明の快適さを少し離れて、自然との一体感を味わいたい方には、ぜひ訪れていただきたい場所です!

営業時間チェックイン 18:00までに、チェックアウト翌日15:00
住  所沖縄県八重山郡竹富町南風見508-33
電話番号090-9781-0940
料金大人1人 1000円~
定休日なし(天候により休業の場合あり)
公式サイトhttps://www.haimidakyanpu.com/

まとめ

今回ご紹介したのは、沖縄本島南部から北部、そして離島まで網羅したキャンプ場の一覧です。

「こんな場所があったんだ」と思わず訪れたくなるスポットが見つかるかもしれません。

青い海を望むビーチキャンプや、山の中で星空を眺める森林キャンプまで、多彩なシチュエーションが揃っています。

家族でのんびり過ごすも良し、仲間とワイワイBBQを楽しむも良し。

この一覧を参考にして、自分にぴったりのアウトドアスポットを見つけてみてください。
沖縄の自然と触れ合いながら、心も体もリフレッシュできるひとときを。

関連記事
子ども連れでも安心!家族みんなで楽しむ沖縄観光スポット17選
小さなお子さんとの旅行は楽しみな反面、「移動中にぐずらないかな?」「子どもも楽しめる場所があるかな?」と不安もつきものですよね。そんなご家族にぴったりなのが沖縄旅行です。美しい海や自然はもちろん、親子で楽しめる体験や施設…
関連記事
沖縄 潮干狩り
沖縄の潮干狩りスポット!おすすめの場所3選とシーズン・持ち物・注意点完全ガイド
沖縄で潮干狩りを楽しもう! 沖縄の透き通るような美しい海は、海水浴やダイビングだけでなく、家族連れや友人と楽しめる潮干狩りの絶好のフィールドでもあります。 南国ならではの貝類に出会えるのも沖縄の潮干狩りの魅力です。 この…

この記事を書いた人

まーくん
まーくん
カメラマン歴13年。レンズ越しに、沖縄の風景や街並み、人の笑顔を撮り続けてきました。
生まれ育った沖縄の魅力をもっと伝えたいという想いから、沖縄の情報を発信しています。
「こんな沖縄、知らなかった!けっこういいじゃん」
そんなふうに感じてもらえるような、役立つ・ためになる記事を目指しています!

for PARTNER

沖縄ナビ®は沖縄県民のための
沖縄総合スーパーアプリです。
うちな~んちゅの輪を通じて生まれた
沖縄のリアルな“今”の情報をあなたに届けします!
沖縄ナビ®は、沖縄県内で事業を推進する
皆様と協力し、ユーザーに鮮度の高い情報を
お届けしています。
掲載希望、サービスの連携等、ご相談はお気軽に!
沖縄県にお住まいの皆様に地域の最新情報、
みんなに届けたい告知、
イベント情報、地域の
皆様に向けた様々なコンテンツを発信しています。

アプリ画面イメージ

今すぐダウンロード!