2025.9.7

沖縄料理の有名店ガイド!観光客から地元民まで人気なお店を厳選紹介!

沖縄料理の有名店ガイド!観光客から地元民まで人気なお店を厳選紹介!

皆さんは人生で一度でも沖縄を訪れたことはありますか?
沖縄といえば青い海、青い空、暖かい気候の南国のイメージ、そして外せないのが沖縄料理だと思います。
沖縄に来たなら一度は本格的な郷土料理を食べようとお店探しに迷った方も多いはずです。
今回はそんな方々のために、本記事では沖縄県が選定している「琉球料理が味わえるお店」に認定されている店舗の中から口コミ評価の高い有名店を10選厳選してご紹介していきます。
沖縄観光の際のグルメ選びに役立つはずなのでぜひ最後までお読み下さい!

沖縄県が認定する「琉球料理が味わえる店」とはなに?

「琉球料理が味わえる店」とは沖縄県が実際に質の高い琉球料理を提供しているお店として認めた店舗につけた認定証です。
古くからの伝統的な調理法やこだわった沖縄県産の食材を使った料理を堪能したい方はぜひ「琉球料理が味わえる店」に行ってみましょう!
今回紹介していく店舗以外にも「琉球料理が味わえる店」は多数あります。
以下の公式サイトから確認しましょう。

琉球料理が味わえる店:https://www.okinawatraveler.net/okinawa-ryukyuryouri

沖縄料理が食べられるおすすめ有名店!

ここからは沖縄県から「琉球料理が味わえる店」として認定を受けた店舗から厳選した店舗を紹介していきます!

抱瓶 那覇久茂地店

抱瓶 那覇久茂地店は古民家を改装した沖縄らしさ漂う定番の居酒屋です。
泡盛の種類が60種類以上あり、料理も地産地消にこだわっている沖縄愛の強い店舗となってます。
人気メニューでは石垣牛のステーキや紅豚しゃぶしゃぶ、ゴーヤーチャンプルーなど沖縄料理が勢揃いです。
いつ訪れても安定したサービスを受けられ、アットホーム感がある人気店となっています。
沖縄での夕食に迷っていればぜひ伺ってみましょう!

所在地那覇市久茂地2-18-1
アクセス美栄橋駅から徒歩約4〜5分
営業時間17:00~00:00
(L.O.:料理23:00/ドリンク23:30)
定休日年中無休
予算¥4,000円~¥4,999円
席数75席
公式サイトURLhttps://dachibin-okinawa.com/

琉球料理 亜砂呂

琉球料理 亜砂呂

琉球料理 亜砂呂は40年以上続く総菜やが手がける地元に親しまれている人気居酒屋です。
アットホームな雰囲気でコスパがよく気軽に利用できる点で人気となっています。
メニューとしてはちょいもリセットが1210円で沖縄総菜を2品楽しめながらドリンク2杯となってお価格と満足感が人気です。
またフーちゃんぷるーやバクダン、もずくスープなども人気となっています。
地元に根ざした沖縄の家庭の味を気軽に楽しみたい方はぜひ利用してみましょう!

所在地沖縄県那覇市松尾2‑9‑7 カーサ永田1F
アクセスゆいレール「牧志駅」西口より徒歩約8分
営業時間09:30〜22:00
(料理 L.O. 21:30/ドリンク L.O. 21:30)
定休日月・旧盆
予算¥1,000円~¥2,500円
席数全27席(屋外席含む)
公式サイトURLhttps://ryukyu-asunaro.owst.jp/

百年古家 大家

百年古家 大家は築100年以上の琉球古民家で営業しており、有名人も訪れるレストランです。
敷地がテーマパーク並みに広く、伝統建築の温かみに包まれたなかで食事をすることができます。
人気メニューは自家製生麺で作られる沖縄そば、あぐーの豚しゃぶ、和牛ステーキなどになっており上品なうまみがあると評判です。
家族連れの観光客にも人気で販売コーナーやギャラリーなど食事以外の楽しみが多くなっています。
人気の食事だけでなく体験ができる沖縄を楽しみたい方はぜひ利用を検討してみましょう!

所在地沖縄県名護市中山 90
アクセス沖縄自動車道「許田IC」から車で約20分
営業時間昼:11:00〜15:30(L.O. 15:00)
夜:17:30〜21:00(L.O. 20:30)
定休日年中無休
予算¥1,000円~¥8,000円
席数全120席(個室・座敷・掘りごたつあり
公式サイトURLhttps://ufuya.com/

茶処 真壁ちなー

茶処 真壁ちなーは築100年以上の銃弾跡の残る赤瓦古民家を活かした雰囲気あふれる古民家カフェです。
自然に囲まれた静かな場所の中で看板メニューの皿そば(海鮮あんかけそば)を楽しむことができます。
ほかにもそばに力を入れており三枚肉そば、軟骨そばなど安定した家庭の味です。
ゆったりとした癒し系のカフェでそばを楽しみたい方はぜひ利用してみましょう!

所在地沖縄県糸満市真壁223
アクセスバス停「真壁」から徒歩1分
営業時間11:00〜16:00(L.O.16:00)
定休日日・月曜日
予算¥1,000円~¥1,999円
席数全26席(座敷、テラスペット可あり
公式サイトURLhttps://makabechinaa.business.site/

海鮮酒屋 中山

海鮮酒屋 中山は創業1991年から営業している沖縄郷土料理店を提供する飲食店です。
専属漁船より水揚げされた回線を提供しており刺し身・寿司・海鮮料理が人気となっています。
ほかにも串焼きや揚げ物、格安のビールなど数百に及ぶ多彩なメニューを注文可能です。
家族・子連れや観光客、宴会にも対応しているので気軽に訪れてみましょう!

所在地沖縄県宮古島市平良字西里1-10
アクセス旧市役所から平良港方面へ徒歩約1分
営業時間16:00~00:00
(料理L.O. 22:30、ドリンクL.O. 23:40)
定休日月曜
予算¥3,000~¥3,999
席数全150席(座敷、2階宴会場あり)
公式サイトURLhttp://www.chu-zan.jp/

沖縄料理 丸沖商店

沖縄料理 丸沖商店は沖縄のお肉を堪能できる本格派レストランです。
お肉を使った料理が主でA5ランクの石垣牛やもとぶ牛のステーキ、アグー豚のしゃぶしゃぶなどが人気となっています。
他にもゴーヤーチャンプルーや海ブドウなどの沖縄料理に種類が豊富な泡盛のセレクションなども注文可能です。
またスタッフの対応やコスパが良い点も人気な理由となっています。
地元の方に愛される沖縄のお肉を皆さんも味わってみませんか?

所在地沖縄県名護市字幸喜1398-1
アクセス「許田I.C.」より車で約2〜3分
営業時間17:00〜23:00(L.O. 22:00)
定休日不定休
予算¥1,000円~¥3,999円
席数全54席(座敷、テラス席あり)
公式サイトURLhttps://maruokishouten.gorp.jp/

特別な日に食べたい!高級琉球料理!

ここからは「琉球料理が味わえる店」に認定を受けているお店の内特にこだわりの強くネット上での口コミ評価も良い高級店を紹介していきます。

旬菜処 びいどろ

旬菜処 びいどろはひっそり佇む一室の中にあるスナックの様な住宅内設置の居酒屋です。
名物の料理は島野菜の天ぷらやソーメンタシャーなど沖縄ならではの料理が味わえます。
またメニューの柔軟性が高く創意工夫料理やおまかせコースにリクエストを出せたりなどメニューの調整が可能です。
コンパクトな造りですがかなりの人気店のため予約必須となっています。
落ち着いた雰囲気の中でシンプルな沖縄料理とここでしか食べられない創意工夫料理に興味のある方はぜひ訪れてみましょう!

所在地沖縄県那覇市牧志1-11-1 2F
アクセスゆいレール 美栄橋駅 徒歩約6分
営業時間火〜土:17:00~23:00(L.O.22:30
定休日日・月曜日
予算¥3,000~¥4,999
席数全席禁煙、14席
公式サイトURLhttps://www.instagram.com/okinawa_bidoro/

琉球料理 赤田風

琉球料理 赤田風

琉球料理 赤田風は琉球宮廷料理を正統に再現したコース料理専門店です。
小規模の落ち着いた空間の内装で琉球漆器などを用いて1品1品丁寧に提供されます。
おいしいと人気の料理は豆腐ようやミヌダル、ラフテーに昆布イリチーなどの琉球御膳です。
人気店であるため完全予約制に近くメニューは全てコース料理となっています。
落ち着いた雰囲気で上品かつ本格的な沖縄料理を楽しみたい方はぜひ足を運んでみましょう!

所在地沖縄県那覇市首里赤田町1‑37
アクセスゆいレール「首里駅」より徒歩約6〜8分
営業時間月〜土曜:18:00〜22:30
定休日日・祝定休
予算5,500円~
席数24席
公式サイトURLhttps://akatafu.okinawa/

琉球料理 美榮

琉球料理 美榮

琉球料理 美榮は観光化されていない正統派の琉球伝承料理が味わえる店舗です。
創業1958年で琉球料理研究会にも関わった店主が琉球伝統を守る名店となっています。
コース料理のみの提供でミヌダル、昆布巻き、ラフテー、芋くずアンダギーなどが人気です。
器、盛り付けも本格的で伝統料理をじっくりと味わいたい方向けの特別なお店です。
昼夜は完全予約制となっているので興味を持った方はあらかじめ予約をして伺ってみましょう!

所在地那覇市久茂地1‑8‑8
アクセスゆいレール「県庁前駅」より徒歩約5分
営業時間月〜土:18:00〜22:00
定休日日・年始・旧盆
予算¥6,000円~¥14,999円
席数全38席、個室6部屋
公式サイトURLhttp://ryukyu-mie.com/

八重山料理 潭亭

八重山料理 潭亭

八重山料理 潭亭は八重山地方の伝統料理をベースとした珍しい専門店です。
ロケーションがよく首里城や慶良間諸島が見渡せる緑に包まれた癒し空間となってます。
コース形式で石垣島から取り寄せた食材が多く、ゴーヤゼリーや苦菜の白和え、落花生の白味噌汁など味も見た目も高評価です。
静かで温かみのある特別な食事を楽しみたい方は検討してみましょう!

所在地沖縄県那覇市首里赤平町2‑40‑1
アクセスゆいレール「儀保駅」より徒歩約7分
営業時間昼:11:30~15:00
夜:17:00~23:00
定休日月曜日
予算約¥4,000~¥29,000円
席数全25席、座敷・テラス・屋外席あり
公式サイトURLhttps://www.yaeyamaryouritanntei.jp/

まとめ

沖縄には地元の人々に昔から愛されてきた老舗から観光客に人気の名店まで、数多くの沖縄料理店が存在します。
今回紹介した店舗はいずれも沖縄県から琉球料理の質が高いと評価されているお店ばかりで間違いない食事になります。
家庭的な定番料理からお酒も楽しめる居酒屋、特別な日に食べる高級な琉球宮廷料理などシーンや目的に合わせてお店を選んでみてください。
是非この記事を参考に最高の沖縄の味覚を堪能してみましょう!

関連記事
沖縄料理ランキングTop10!地元の方も食べる人気グルメを紹介!
沖縄の旅行といえば、美しい海や観光地、中でも外せないのが「沖縄料理」です。 でも実際に訪れると、食べたい物が多く「どの料理を選べばいいの?」と迷ってしまう方も多いはずです。 この記事では観光客だけでなく地元の方からも愛さ…
関連記事
健康志向の沖縄料理を紹介!長寿食と呼ばれる理由を解説
健康志向の沖縄料理を紹介!長寿食と呼ばれる理由を解説
2025年の世界平均寿命ランキングで1位に輝いているのは日本です。その長寿の背景には、高い医療レベルや国民の健康意識の高さに加え、栄養バランスの取れた和食という食文化があるとされています。そんな日本の中でも、数十年前まで…

この記事を書いた人

Nanase / 沖縄ナビ®編集部
Nanase / 沖縄ナビ®編集部
ふとしたきっかけから沖縄でゲームに没頭し、ポケモンカードの公式大会で2大会優勝。沖縄代表として全国大会に連続出場しています。
ゲーマーならではの視点で、沖縄に暮らす皆さんの日常がもっと楽しくなるような情報を発信していきます!

for PARTNER

沖縄ナビ®は沖縄県民のための
沖縄総合スーパーアプリです。
うちな~んちゅの輪を通じて生まれた
沖縄のリアルな“今”の情報をあなたに届けします!
沖縄ナビ®は、沖縄県内で事業を推進する
皆様と協力し、ユーザーに鮮度の高い情報を
お届けしています。
掲載希望、サービスの連携等、ご相談はお気軽に!
沖縄県にお住まいの皆様に地域の最新情報、
みんなに届けたい告知、
イベント情報、地域の
皆様に向けた様々なコンテンツを発信しています。

アプリ画面イメージ

今すぐダウンロード!