沖縄のショッピングモール完全ガイド!地元で人気のおすすめスポットをエリア別に紹介

沖縄で買い物やお出かけを楽しむなら、やっぱり便利なのがショッピングモール。

天気に左右されず、グルメ・ファッション・日用品まで一度にそろうのが魅力です。

この記事では、那覇、浦添、豊見城、北谷、石垣など、県内各地にある人気のショッピングモールをエリア別にまとめました。

地元で人気の定番スポットから、ちょっとしたお出かけにおすすめの個性派スポットまで幅広く紹介します。

那覇市にあるショッピングモール

サンエー那覇メインプレイス|那覇市

サンエー那覇メインプレイス
引用元:https://www.san-a.co.jp/nahamainplace/

那覇市おもろまちにある「サンエー那覇メインプレイス」は、生活の中で何かと頼りになる大型ショッピングモール。衣料品や雑貨、書店、家電量販店、映画館、スーパーまで、日常生活に必要なものが一通りそろっていて、平日・休日を問わず多くの人で賑わっています。

飲食店も充実していて、気軽に入れるカフェからレストランまで様々なお店があります。買い物の途中で一息つくのにもぴったり。広い駐車場やアクセスの良さもあり、仕事帰りや家族でのお出かけに便利です。

モール名サンエー那覇メインプレイス
所在地沖縄県那覇市おもろまち4丁目4-9
電話番号098-951-3300
営業時間10:00~22:00(店舗により異なる)
駐車場情報無料駐車場あり(約1,500台)
アクセスゆいレール「おもろまち駅」から徒歩5分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/uBnxLtRjGapKspyz7
特徴レストラン・映画館・アパレル・イベントなど多様な施設
公式サイトhttps://www.san-a.co.jp/nahamainplace/

イオン那覇店|那覇市

イオン那覇店
引用元:https://www.aeon-ryukyu.jp/store/aeon/naha/

那覇市金城にある「イオン那覇店」は、ゆいレール小禄駅から徒歩2分のアクセス抜群なショッピングセンターです。

食品や日用品、ファッション、雑貨、家電など、豊富な品揃えで地元の方々の暮らしをサポート。館内にはレストランやカフェ、フードコートもあり、家族連れから観光客まで幅広く利用されています。

モール名イオン那覇店
所在地〒901-0155 沖縄県那覇市金城5-10-2
電話番号098-852-1515
営業時間直営食品売場 8:00~23:00衣料品・化粧品・暮らしの品売場・サービスカウンター 9:00~22:00サイクル売り場  10:00~22:00※店舗により異なる
駐車場情報無料駐車場あり(約1,860台)
アクセスバス 小禄市営団地前降車徒歩1分モノレール 小禄駅2F連絡通路より直結
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/GQLRx6ddgjLZRV8D6
特徴食品・アパレル・レストラン・家電など多様な施設
公式サイトhttps://www.aeon-ryukyu.jp/store/aeon/naha/

デパートリウボウ|那覇市

デパートリウボウ
引用:https://ryubo.jp/

「デパートリウボウ」は、落ち着いた雰囲気の老舗百貨店です。上質なアイテムを扱うセレクトショップや、食品売り場の品揃えも豊富。ちょっといいものを探したい時にぴったりの場所です。

地下の食品フロアは特に人気で、沖縄らしい惣菜やスイーツなど、手土産にしたくなる味が揃っています。ゆったりとショッピングしたい人にちょうどいいスポット。国際通りや市街地からも近く、アクセスの良さも◎です。

モール名デパートリウボウ
所在地〒900-8503 沖縄県那覇市久茂地1-1-1
電話番号098-867-1171
営業時間B1F〜2F 10:00~20:303F〜8F 10:00~20:002F 樂園CAFÉ 8:00~20:30
駐車場情報有料3,300円(税込)以上お買上げで1時間無料駐車券進呈・5,500円(税込)以上お買上げで2時間無料駐車券進呈
アクセスゆいレール 県庁前駅下車徒歩1分那覇空港から車で10〜15分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/UCCVxab4eNQRuiDb6
特徴フード・アパレル・キッズ向け遊び場など多彩なショップが集まる老舗百貨店
公式サイトhttps://ryubo.jp/

プラザハウスショッピングセンター|沖縄市

プラザハウスショッピングセンター
引用元:https://plazahouse.net/

「プラザハウスショッピングセンター」は、1954年に開業した日本初のショッピングセンターとして知られる老舗のショッピングセンターです。アメリカ統治下の時代から続くこの場所には、どこか異国情緒のあるクラシックな雰囲気が今も残っていて、長年通うファンも多いスポットです。

ファッション、インテリア、輸入雑貨、レストラン、ギャラリーなど、一つ一つのお店にこだわりが感じられるのが魅力。カフェでゆっくりしたり、ちょっと特別なギフトを探したり、感度の高い大人世代にぴったりの空間です。

モール名プラザハウスショッピングセンター
所在地沖縄県沖縄市久保田3丁目1番12号
電話番号098-932-4480
営業時間10:00〜20:00(店舗により異なる)
駐車場情報あり(500台)
アクセス那覇空港より車で50分
高速道路沖縄南ICより車で6分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/7WReuXuxrXfWNf6NA
特徴アパレル・インテリア・雑貨・レストランなどが揃う老舗のショッピングセンター
公式サイトhttps://plazahouse.net/

那覇オーパ(OPA)|那覇市

那覇オーパ(OPA)
引用元:https://www.opa-club.com/naha


「那覇オーパ」は、那覇バスターミナルやゆいレール旭橋駅に直結した都市型の商業施設です。ファッションや雑貨、カフェなどが中心で、若い世代向けのラインナップが多くなっています。

施設自体はコンパクトですが、駅からのアクセスが良く、仕事帰りや市街地でのちょっとしたお買い物に便利。トレンド感のあるアイテムや期間限定ショップも登場するため、定期的にチェックしたくなるスポットです。

モール名那覇オーパ
所在地〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎 1-20-1 カフーナ旭橋A街区
電話番号098-996-2108
営業時間10:00~20:00(店舗により異なる)
駐車場情報なし
アクセス沖縄都市モノレール ゆいレール 旭橋駅直結那覇バスターミナル直結那覇空港より車で7分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/SrsrJ1kGNQ24Wgbx7
特徴若い世代向けのアパレル・雑貨・カフェなどが入った駅直結の便利な商業施設
公式サイトhttps://www.opa-club.com/naha

CARGOES|那覇市

CARGOES
引用元:https://www.cargoes.jp/

「CARGOES(カーゴス)」は、那覇市の国際通り沿いにあるおしゃれな商業施設です。カジュアルなファッション、雑貨店、レストラン、カフェが入っており、観光客にもアクセスしやすいロケーションです。

国際通り観光のついでに立ち寄れる便利なスポットで、食事やお買い物を気軽に楽しめます。

モール名CARGOES
所在地〒902-0067 沖縄県那覇市安里2丁目1番1号
電話番号0988607300
営業時間10:00~21:00(店舗により異なる)
駐車場情報なし
アクセスモノレール「牧志駅」直通 下車1分「安里」バス停から徒歩 約1分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/t9zxg5JgDZ4QJrGJ6
特徴アパレル・雑貨店・カフェ・レストランなどが入る国際通りにあるおしゃれなショッピングモール
公式サイトhttps://www.cargoes.jp/

のうれんプラザ|那覇市

のうれんプラザ
引用元:http://nouren-plaza.com/

「のうれんプラザ」は、那覇市の中心部にある地元密着型のショッピングスポットで、沖縄の「食」と「暮らし」の魅力がぎゅっと詰まった場所です。鮮魚・精肉・青果といった食品から、沖縄ならではの惣菜や調味料、さらには衣料品・雑貨まで幅広いお店が軒を連ねています。

もともとは農連市場として親しまれてきた歴史ある場所で、2016年にリニューアル。モダンな雰囲気も加わりつつ、昔ながらの温かい人情と賑わいが今も健在です。

モール名のうれんプラザ
所在地〒900-0022 沖縄県那覇市樋川2丁目3−1
電話番号098-834-7818
営業時間各店舗により異なる(施設は24時間営業)
駐車場情報あり(96台)最初の1時間は無料
アクセス那覇空港から車で約20分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/FEQ7TRuCPYBxBLpm9
特徴沖縄ならではの食品や衣料品・雑貨などが揃う地元密着型のショッピングスポット
公式サイトhttp://nouren-plaza.com/

豊見城市にあるショッピングモール

瀬長島ウミカジテラス|豊見城市

瀬長島ウミカジテラス
引用元:https://www.umikajiterrace.com/

「瀬長島ウミカジテラス」は、瀬長島の海沿いに広がる白い建物が印象的なリゾート型ショッピング&ダイニングスポットです。地中海の街並みを思わせるようなオープンテラス風の建物と、目の前に広がるエメラルドグリーンの海が、訪れる人を非日常へと誘います。

グルメ、スイーツ、クラフト雑貨、アパレルなど多彩なショップが並び、沖縄のローカルフードや人気カフェメニューも楽しめるのが魅力。夕暮れ時には美しいサンセットが望め、写真映えスポットとしても大人気です。

モール名瀬長島ウミカジテラス
所在地〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174番地6
電話番号098-851-7446
営業時間10:00~21:00(店舗により異なる)
駐車場情報ウミカジテラスご利用の方は駐車料金無料
アクセス瀬長島直通エアポートリムジンバス・那覇空港との直行便「瀬長島エアポートリムジン」
・国際通り~糸満市を結ぶ路線バス「ウミカジライナー」
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/HZsZB6auHThJXprp6
特徴グルメ・スイーツ・雑貨・アパレルなど多彩なショップが入るリゾート型のショッピング&ダイニングスポット
公式サイトhttps://www.umikajiterrace.com/

豊崎ライフスタイルセンター TOMITON|豊見城市

豊崎ライフスタイルセンター TOMITON
引用元:http://www.tomiton.jp/

「豊崎ライフスタイルセンター TOMITON」は、豊見城市の豊崎エリアにある大型ショッピングセンターです。日常の買い物からファッション、グルメ、キッズ向け施設まで幅広くそろった、地域密着型のモールとして親しまれています。

館内には、地元スーパーやドラッグストアも入っていて、家族連れはもちろん、観光ついでにふらっと立ち寄るのにも便利なスポットです。

モール名豊崎ライフスタイルセンター TOMITON
所在地〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1-411
電話番号098-995-8595
営業時間10:00~22:00(店舗により異なる)
駐車場情報あり(860台)
アクセス琉球バス交通・豊見城市内一周線105番(沖縄アウトレットモールバス停前下車)・55番牧港線・56番浦添・88番宜野湾線・98番琉大(バイパス)線(アウトレットモールあしびなー前下車)
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/t7b2KbSrQmFeFpWB9
特徴地元スーパー・グルメ・アパレル・キッズ向け施設など幅広い店舗がある地域密着型の大型ショッピングセンター
公式サイトhttp://www.tomiton.jp/

イーアス沖縄豊崎(iias沖縄豊崎)|豊見城市

イーアス沖縄豊崎
引用元:https://toyosaki.iias.jp/

豊見城市の海沿いに広がる「イーアス沖縄豊崎」は、比較的新しく、ゆったりとしたつくりの大型ショッピングモールです。併設の「DMMかりゆし水族館」では、空間演出と映像を駆使した新しい形のエンターテイメントを楽しめます。

施設内は清潔感があり、混みすぎず落ち着いた雰囲気。テナント数も多すぎず、ちょうどいいボリュームで回りやすいのも魅力です。周辺にはSUNビーチもあり、ちょっとしたドライブにもおすすめ。週末に家族や友人と一緒にのんびり過ごすのにぴったりのモールです。

モール名イーアス沖縄豊崎
所在地〒901-0225沖縄県豊見城市豊崎3番35
電話番号098-840-6900
営業時間9:00〜22:00(店舗により異なる)
駐車場情報あり(約3,000台)
アクセス那覇空港から車で約20分
バス 那覇空港・国際通り・ゆいレール、各所よりイーアス沖縄豊崎行
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/d4G6RkdggMMj9m1n9
特徴ショッピングやレジャーを楽しめる大型商業施設で、DMMかりゆし水族館、スポーツ店・バーベキューエリアなどが多彩な施設がある
公式サイトhttps://toyosaki.iias.jp/

沖縄アウトレットモールあしびなー|豊見城市

沖縄アウトレットモールあしびなー
引用元:https://www.ashibinaa.com/

「沖縄アウトレットモールあしびなー」は、有名ブランドをお得に手に入れられるアウトレット型の商業施設です。ファッション系が中心で、ナイキ、アディダス、ビームスなどを取り扱うショップが立ち並びます。

観光地に近いこともあり、休日はやや混雑することもあります。掘り出し物探しが好きな人にとっては、とても楽しいスポットです。

モール名沖縄アウトレットモールあしびなー
所在地〒901-0225沖縄県豊見城市豊崎1-188
電話番号0120-15-1427
営業時間10:00~20:00(店舗により異なる)
駐車場情報あり(約1,000台)
アクセス那覇空港から車で約8分バス 沖縄アウトレットモールバス停前下車
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/3XYzvXmiWSRz4S218
特徴高級ブランド品からカジュアルウェア、ファッション雑貨までリーズナブルな価格でショッピングを楽しめるアウトレットモール
公式サイトhttps://www.ashibinaa.com/

名護市にあるショッピングモール

オキナワ ハナサキマルシェ|名護市

オキナワ ハナサキマルシェ
引用元:https://www.hanasaki-marche.com/

「オキナワ ハナサキマルシェ」は、名護市・ブセナリゾート近くにある海辺のオープンモール。地元のグルメやスイーツ、おみやげ、雑貨などが楽しめる小さなマーケットエリアです。

地元のこだわり店や話題のお店も多く、気軽に立ち寄れる場所として人気。週末は散歩がてらふらっと来て、ローカルフードや季節限定のアイス・スイーツを食べたり、海を見ながらコーヒータイムを楽しんだりするのにぴったりの場所です。

モール名オキナワ ハナサキマルシェ
所在地〒905-0205 沖縄県国頭郡もとぶ町山川1421-5
電話番号なし(問い合わせはメール)
営業時間7:00〜23:00(店舗により異なる)
駐車場情報あり(411台)※ホテルと兼用
アクセス許田ICから車で40分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/KuqnBX2yGdEtc7Yh6
特徴地元のグルメやスイーツ、お土産、雑貨などのお店がそろう海辺の景色が美しいオープンモール。
公式サイトhttps://www.hanasaki-marche.com/

北谷町にあるショッピングモール

デポアイランド|北谷町

デポアイランド
引用元:https://www.depot-island.co.jp/

「デポアイランド」は、北谷町・美浜エリアにある人気のショッピング&ダイニングスポット。アメリカンな雰囲気と沖縄の海が融合した開放的なエリアです。ファッション、雑貨、アート、カフェ、レストランなど個性豊かな店が揃っています。

夜にはライトアップもされて、ちょっとした異国気分を味わえるのもポイント。サンセットビーチがすぐそばにあり、海沿いでゆっくりお散歩タイムも楽しめます。

モール名デポアイランド
所在地〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜9-1
電話番号098-926-3322
営業時間10:00~21:00
駐車場情報無料駐車場あり
アクセス那覇空港より車で40分桑江バス停から徒歩約5分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/3W1NXuip84E7PSEK9
特徴アパレル・雑貨・アート・カフェなど個性豊かな店が集まり異国気分を味わえる複合施設
公式サイトhttps://www.depot-island.co.jp/

石垣市にあるショッピングモール

730 COURT(ナナサンマルコート)|石垣市

730 COURT(ナナサンマルコート)
引用元:https://730court.com/

「730 COURT(ナナサンマルコート)」は、石垣市の中心、730交差点近くにあるコンパクトな複合施設。カフェやセレクトショップ、雑貨店、レストランなどが入っていて、石垣島らしいちょっとオシャレな時間を楽しめます。

センスのいいお店がそろっているので、ふらっと立ち寄っても楽しい空間。カフェでひと息ついたり、ちょっとしたプレゼント探しにもぴったりです。

モール名730 COURT
所在地〒907-0022 沖縄県石垣市字大川1番地
電話番号公式サイトに記載なし
営業時間9:00〜23:00(店舗により異なる)
駐車場情報なし
アクセス石垣空港ターミナル出入口前バス乗り場より「石垣港離島ターミナル」下車 徒歩5分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/5ek98Tkb2ZDqVfRD7
特徴アパレル・アクセサリー・化粧品などの物販店やレストランが並ぶ、モダンなショッピング センター
公式サイトhttps://730court.com/

ユーグレナモール|石垣市

ユーグレナモール
引用元:https://www.euglenamall.com/

「ユーグレナモール」は、石垣市の中心街にある日本最南端のアーケード商店街で、昔ながらの雰囲気と新しいショップがミックスされた、地元民にも身近な買い物スポットです。

地元の食材や日用品、お土産物、泡盛、手作り雑貨など、バラエティ豊かな店舗が並んでいます。屋根付きアーケードなので、雨の日でも安心してゆっくりお買い物ができます。

モール名ユーグレナモール
所在地〒907-0022 沖縄県石垣市大川203
電話番号公式サイトに記載なし
営業時間店舗により異なる
駐車場情報なし
アクセスバス 系統4番 博物館前・系統10番 桟橋通り下車
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/S8zzPK4FT4Xkr4W3A
特徴地元の食材を味わえるレストラン・お土産・雑貨・アパレルなどのお店が並ぶ日本最南端のアーケード商店街
公式サイトhttps://www.euglenamall.com/

浦添市にあるショッピングモール

サンエー浦添西海岸 PARCO CITY|浦添市

サンエー浦添西海岸 PARCO CITY
引用:https://www.parcocity.jp/

浦添市の海沿いに位置する「サンエー浦添西海岸 PARCO CITY」は、2019年夏にオープンした商業施設です。国内外の人気ブランドからセレクトショップ、生活雑貨まで充実したラインナップ。グルメエリアもあり、ゆったりした空間で快適に過ごせます。

このモールならではの魅力は、ショッピングの合間に、海を眺めながらカフェでひと休み、という贅沢も楽しめるところ。天気の良い日は、モールの外のウッドデッキで風を感じながら散歩するのも気持ちよく、気分転換に訪れる人も多いです。

モール名サンエー浦添西海岸 PARCO CITY
所在地〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3-1-1
電話番号098-871-1120
営業時間10:00〜22:00(店舗により異なる)
駐車場情報無料駐車場あり(約4,000台)
アクセスバス パルコシティ下車
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/zEzp3yMZ93kVb744A
特徴国内外の人気ブランド・セレクトショップ・グルメなど多彩な店舗が集まる海沿いのショッピングモール
公式サイトhttps://www.parcocity.jp/

サンエー経塚シティ|浦添市

サンエー経塚シティ
引用元:https://www.san-a.co.jp/kyozukacity/

「サンエー経塚シティ」は、浦添市の住宅エリアに位置する地域密着型のショッピングモールです。派手さはないものの、生活に必要なものがしっかりそろっていて、サクッと買い物ができる手軽さが魅力です。

衣料品やドラッグストア、100円ショップ、フードコートなどがあり、忙しい日常の中でも無理なく使えるちょうどいい感覚のモール。駐車場も広く、混雑しすぎないのも嬉しいポイントです。

モール名サンエー経塚シティ
所在地〒901-2111 沖縄県浦添市経塚652-1
電話番号098-871-3333
営業時間9:00~22:00(店舗により異なる)※食品館は23:00閉店
駐車場情報無料駐車場あり(約1,300台)
アクセスゆいレール「儀保駅」から 徒歩19分バス 「経塚」バス停留所から徒歩1分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/199iUTfuyoVZVTYR7
特徴食品や衣料品・ドラッグストア・100円ショップ・フードコートなどがある地域密着型のショッピングモール
公式サイトhttps://www.san-a.co.jp/kyozukacity/

バークレーズコート|浦添市

バークレーズコート
引用元:https://barclayscourt.com/

「バークレーズコート」は、浦添市にある洗練された雰囲気のショッピング&グルメ複合施設。海外の街角を思わせるようなおしゃれな外観が特徴です。

落ち着いた空間でゆったり過ごせるカフェや、こだわりのグルメ、ユニークなアイテムがそろうショップは、地元の人にも観光客にも人気。ちょっと特別な時間を楽しみたい日や、ゆっくりとお買い物やランチを楽しみたい時におすすめの場所です。

モール名バークレーズコート
所在地〒901-2104 沖縄県浦添市当山2丁目2-2-4
電話番号098-877-4483
営業時間9:00〜1:00(店舗により異なる)
駐車場情報あり(900台)
アクセス総領事館前バス停で下車、徒歩約1分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/oRTK1d84uxCS5yBt5
特徴スーパーマーケット・こだわりのカフェ・ユニークなアイテムを扱うショップなどがある賑やかなショッピング モール
公式サイトhttps://barclayscourt.com/

南風原町にあるショッピングモール

イオン南風原店|南風原町

イオン南風原店
引用:https://www.aeon-ryukyu.jp/store/aeon/haebaru/

那覇市から車で約20分、南風原町にある「イオン南風原ショッピングセンター」は、ファミリー層や買い物重視の人に、とても使い勝手のいいモールです。

広々とした駐車場に加え、衣料品・日用品・食品売り場までバランス良く揃っていて、普段の買い物はもちろん、週末のまとめ買いやお出かけにも最適。フードコートも併設されていて、子ども連れでも1日のんびり過ごせます。

モール名イオン南風原店
所在地〒901-1104 沖縄県島尻郡南風原町字宮平264
電話番号098-940-6100
営業時間直営食品売場 8:00~23:00衣料品・化粧品・暮らしの品売場 9:00〜22:00サービスカウンター 9:00〜21:00※店舗により異なる
駐車場情報あり(1,850台)
アクセスゆいレール石嶺駅・首里駅から無料シャトルバスあり
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/PxZfGfadGQocLo559
特徴グルメ・アパレル・電気店・ゲームセンターなど様々な店舗が集まる大型ショッピングモール
公式サイトhttps://www.aeon-ryukyu.jp/store/aeon/haebaru/

宜野湾市にあるショッピングモール

サンエー宜野湾コンベンションシティ|宜野湾市

サンエー宜野湾コンベンションシティ
引用元:https://www.san-a.co.jp/conventioncity/

宜野湾市にある「サンエー宜野湾コンベンションシティ」は、大型スーパーと専門店街が入った総合ショッピングモールです。近隣の住宅地からのアクセスも良く、買い物ついでに食事を楽しむ人も多いです。

衣料品や雑貨、生活用品も充実しており、キッズスペースも整っているので、小さなお子さんがいる家庭にも安心。日々の買い物にも、お休みの日のお出かけにも使える便利なモールです。

モール名サンエー宜野湾コンベンションシティ
所在地〒901-2227 沖縄県宜野湾市宇地泊3丁目6−1
電話番号098-897-3330
営業時間9:00〜22:00(店舗により異なる)
駐車場情報無料駐車場あり
アクセス琉球バス交通 兼久原バス停より240m
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/75Z7Fk7hzQSRwFEV9
特徴アパレル・雑貨などの専門店やレストラン街があり、買い物にも食事にも便利なショッピングモール
公式サイトhttps://www.san-a.co.jp/conventioncity/

北中城村にあるショッピングモール

イオンモール沖縄ライカム|北中城村

イオンモール沖縄ライカム
引用元:https://okinawarycom-aeonmall.com/

北中城村にある「イオンモール沖縄ライカム」は、県内最大級のスケールを誇るショッピングモールです。約240もの店舗が並び、ファッション、雑貨、インテリアなど様々なお買い物に便利。映画館や飲食店もあります。

広々とした開放感のある店内は、買い物だけでなく、ゆっくり過ごせるレジャースポットとしても人気。大型水槽があり、色とりどりのサンゴや美しい熱帯魚も楽しめます。キッズ向けスペース、イベントなど、家族で楽しめる工夫がいっぱいです。

モール名イオンモール沖縄ライカム
所在地〒901-2306 沖縄県中頭郡北中城村ライカム1番地
電話番号0989300425
営業時間10:00〜22:00(店舗により異なる)
駐車場情報無料駐車場あり(約4,000台)
アクセスバス・比嘉西原から徒歩約5分 ・山里(高速バス)から徒歩15分 ・イオンモール沖縄ライカムアライバルゲート
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/cvTeoFtaqbd2usRf8
特徴アパレル・雑貨・インテリア・グルメ・映画館など約240店舗が並ぶ県内最大級のショッピングモール
公式サイトhttps://okinawarycom-aeonmall.com/

うるま市

イオン具志川店|うるま市

イオン具志川店
引用元:https://www.aeon-ryukyu.jp/store/aeon/gushikawa/

「イオン具志川店」は、うるま市で長年親しまれている大型ショッピングセンター。食品や日用品、衣料品はもちろん、フードコートや専門店街も充実していて、家族でのお買い物や休日のお出かけ先としても人気です。

地元ならではの商品や沖縄限定アイテムも取りそろえ、観光客にも便利なスポットです。広々とした駐車場やバリアフリー対応で、誰でも安心して利用できます。

モール名イオン具志川店
所在地〒904-2235 沖縄県うるま市字前原幸崎原303番地
電話番号098-983-6565
営業時間直営食品売場 8:00~23:00衣料品・化粧品・暮らしの品売場・サービスカウンター 9:00〜22:–※店舗により異なる
駐車場情報あり(1800台)
アクセス沖縄北ICから約13分沖縄南ICから約17分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/hqHX7sGvT9RMcF4e9
特徴食品からアパレル、雑貨まで幅広い商品が揃っていて、フードコートや子どもの遊び場もある便利なショッピングセンター
公式サイトhttps://www.aeon-ryukyu.jp/store/aeon/gushikawa/

うるまシティプラザ|うるま市

うるまシティプラザ
引用元:https://www.urumacity-plaza.com/

「うるまシティプラザ」は、うるま市の中心に位置する地域密着型のショッピング&コミュニティ施設です。スクール・グルメなど、暮らしに役立つサービスがそろい、家族連れやシニア世代にも使いやすい落ち着いた雰囲気が魅力です。

イベントスペースやカルチャー教室もあり、地域の交流の場としても知られています。お買い物のついでに、ちょっと立ち寄ってリフレッシュできるスポットです。

モール名うるまシティプラザ
所在地〒904-2244 沖縄県うるま市江洲507
電話番号098-989-3300
営業時間9:00〜23:00(店舗により異なる)
駐車場情報あり(400台)
アクセス「第一江洲」バス停留所から徒歩4分「明道」バス停留所から徒歩5分「江洲」バス停留所から徒歩7分
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/ezxshukWrvG1PrqZ7
特徴グルメや美容・暮らしに役立つサービスなど約36店舗のテナントが入る地域密着型のショッピング&コミュニティ施設
公式サイトhttps://www.urumacity-plaza.com/

沖縄のショッピングモールまとめ

ショッピングモールは、食品や日用品の買い出しから、家族や友人との外食や映画鑑賞まで、さまざまなシーンに対応できるのが魅力です。

沖縄には、大型ショッピングモールから、リゾート型の複合施設まで様々なスポットがあります。

行き慣れた場所でホッと一息ついたり、新しいショッピングモールで新鮮な発見を楽しんだり、用途や気分に合わせてあなただけのお気に入りスポットを見つけてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

よーすけ
よーすけ / 沖縄ナビ®編集部
「地元の人にこそ読んでほしい」「観光じゃない沖縄の魅力も届けたい」——そんな想いを胸に、日々、沖縄のあちこちを歩きながら、気になる場所や人、季節の話題を探しています。
ちょっとした街角の風景、地元の人だけが知っている名店、昔ながらの行事や新しい取り組みなど、沖縄で暮らす一人ひとりの視点を大切にしながら、読者の役に立つコンテンツづくりを目指しています!

for PARTNER

沖縄ナビ®は沖縄県民のための
沖縄総合スーパーアプリです。
うちな~んちゅの輪を通じて生まれた
沖縄のリアルな“今”の情報をあなたに届けします!
沖縄ナビ®は、沖縄県内で事業を推進する
皆様と協力し、ユーザーに鮮度の高い情報を
お届けしています。
掲載希望、サービスの連携等、ご相談はお気軽に!
沖縄県にお住まいの皆様に地域の最新情報、
みんなに届けたい告知、
イベント情報、地域の
皆様に向けた様々なコンテンツを発信しています。

アプリ画面イメージ

今すぐダウンロード!