“沖縄県民のため”の情報メディア
2025.07.16
【戦後80年】沖縄だけの公休日「慰霊の日」知ってますか?心に刻む沖縄戦跡17選
6月23日は沖縄県が定めた記念日「慰霊の日」です。1945年6月23日に、旧日本軍の組織的戦闘が終結したことに由来し、沖縄戦の戦没者を追悼する日とされています。この機会にぜひ沖縄戦について学び、戦跡を巡ることで、平和の大…
2025.07.07
琉球王国の世界遺産を巡る!歴史と文化に触れるスポット完全ガイド
沖縄に来たなら一度は触れておきたい「琉球王国」の歴史と文化。かつてアジアとの交易によって独自の王国文化を築いた琉球は、今もなおその面影を多くの遺産に残しています。2000年には「琉球王国の城および関連遺産群」がユネスコ世…
2025.07.03
【世界遺産 園比屋武御嶽石門】琉球王国の祈りを今に伝える美しい石造建築
沖縄の首里城跡には、琉球王国の歴史や文化、そして人々の信仰を今に伝える数々の史跡が残されています。 その中でも「園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)」は、国王の旅の安全を祈る場として設けられた、特別な意味を持つ礼…
【世界遺産 玉陵】琉球王国の王たちが眠る墓
沖縄県那覇市首里にある「玉陵(たまうどぅん)」は、琉球王国・第二尚氏王統の歴代国王たちが眠る、由緒ある陵墓です。 その歴史は1501年、尚真王が父・尚円王のために築いたことから始まります。玉陵は、石造りの壮麗な建物と広大…
2025.06.26
沖縄の絶景ドライブコース「海中道路」とおすすめ寄り道スポット
沖縄本島中部・うるま市から離島へと続く絶景ロード「海中道路」と、その周辺のおすすめ立ち寄りスポットをご紹介します。
2025.06.22
沖縄県の最強パワースポット7選!有名から観光もできるスポットを紹介!
沖縄といえば、青い海やリゾートを思い浮かべる方が多いですが、実は町中や自然の中に多くのパワースポットがあるとして知られています。 琉球王国時代から神聖な地として崇められてきた場所や、自然のエネルギーを全身で体感し心と体を…
2025.06.18
沖縄の伝統工芸まとめ!沖縄の職人技が光る伝統工芸や歴史、体験スポットを紹介!
日本全国には古くから引き継がれ現在も職人が手作業で作る伝統工芸品は数多く存在します。その中で沖縄の伝統工芸品は沖縄の自然と文化が合わさり個性豊かな伝統工芸品が受け継がれてきました。それぞれの伝統工芸品は沖縄独自の歴史や風…
2025.06.10
沖縄三線完全ガイド!歴史や魅力、体験イベントなど三線の情報をご紹介!
沖縄の伝統楽器といえば真っ先に思い浮かべるのが「三線(さんしん)」。三線が奏でる太く柔らかく、心に優しく響き渡る音色は沖縄民謡や島唄、エイサーなどあらゆるシーンで沖縄県民の心に寄り添ってきました。三線は沖縄の音楽文化を語…
2025.06.09
沖縄のエイサーで使われる定番曲10選!各曲の歴史や歌詞の意味も解説
沖縄の6月〜8月の夏を盛り上げる伝統芸能「エイサー」。壮大な太鼓と迫力のある踊りに欠かせないのが、沖縄独特なリズムと歌詞をもつエイサー曲です。この記事ではエイサーで使われる代表的な曲から、地域ごとの特徴が盛り込まれた楽曲…
2025.05.25
【世界遺産 中城城跡】琉球王国の歴史と美しい石垣が残る絶景のグスク
沖縄本島中部、東海岸の高台にそびえる中城城跡(なかぐすくじょうあと)は、2000年に琉球王国のグスク及び関連遺産群の1つとして、ユネスコの世界遺産に登録されました。 標高160メートルの丘陵地に築かれたこの城は、中城湾や…
【世界遺産 勝連城跡】沖縄・うるま市で琉球王国の歴史と絶景を満喫
沖縄・うるま市にある世界遺産 勝連城跡は、歴史のロマンと美しい景色が調和した、沖縄でも屈指の人気観光スポットです。 かつて国際交易の拠点としても栄えたこの城は、今なおその面影を色濃く残しており、2000年には「琉球王国の…
【世界遺産 座喜味城跡】沖縄・読谷村で巡る琉球王国の歴史
沖縄本島中部、読谷村に位置する「座喜味城跡(ざきみじょうあと)」は、琉球王国の歴史と文化を今に伝える貴重な遺産です。 優れた築城技術と美しい石垣の曲線が特徴のこの城跡は、2000年に世界文化遺産「琉球王国のグスク及び関連…
2025.05.13
沖縄の世界遺産巡り9選!琉球王国の足跡をたどる歴史ロマンの旅
沖縄といえば、美しい海や開放感あふれるリゾートを思い浮かべる方も多いでしょう。 透明度の高い海や白い砂浜は、まさに南国の楽園そのもの。しかし、それだけでは語り尽くせない奥深い魅力が、この地には息づいています。 沖縄は、「…
【世界遺産 今帰仁城跡】歴史と絶景が出会う沖縄北部の名城
沖縄本島北部に位置する今帰仁城跡(なきじんじょうあと)は、かつて北山王の居城として栄えた歴史あるグスクです。 中山による統一以前、三山時代の激動の歴史を物語るこの城跡は、2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一…
沖縄ナビ®は沖縄県民のための沖縄総合スーパーアプリです。 うちな~んちゅの輪を通じて生まれた 沖縄のリアルな“今”の情報をあなたに届けします! 沖縄ナビ®は、沖縄県内で事業を推進する皆様と協力し、ユーザーに鮮度の高い情報をお届けしています。 掲載希望、サービスの連携等、ご相談はお気軽に! 沖縄県にお住まいの皆様に地域の最新情報、みんなに届けたい告知、イベント情報、地域の皆様に向けた様々なコンテンツを発信しています。
今すぐダウンロード!